- ▼湖月堂、お休みの事
- 2025/04/22 GW目前、5月のお休みのお知らせ
- 2025/04/17 お休み追加でスミマセン
- 2025/04/04 お休み追加あります・・・・
- 2025/02/24 3月の営業のお知らせ
- 2025/01/25 2月の営業のお知らせと・・・・
- 2024/12/22 2025年1月の営業日のお知らせ
- 2024/12/15 年末年始の営業のお知らせ
- 2024/11/28 冬になりました
- 2024/10/27 紅葉事情と11月のお休みのお知らせ
- 2024/09/28 10月のお休みのお知らせ
- 2024/08/23 9月のお休みのお知らせ
- 2024/07/22 8月のお休みと時間変更のお知らせ
- 2024/07/01 急なお休みのお知らせ
- 2024/06/29 梅雨晴れと7月のお休みのお知らせ
- 2024/05/26 6月のお休みのお知らせと、ナズナの「ストレス」!!!
- 2024/05/20 急なお休みスミマセンでした
- 2024/05/19 急ですが
- 2024/05/16 急なお休みと続ガラス~
- 2024/04/25 5月のお休みのお知らせと苔玉
- 2024/03/30 4月の営業のお知らせ
- 2024/02/25 ぶっ飛ぶ日々と3月の営業のお知らせ
- 2024/01/28 2月の営業のお知らせと材料仕入
- 2024/01/01 2024,始動しております
- 2023/12/22 20241月の営業のお知らせ
- 2023/12/15 年末年始の営業のお知らせ
- 2023/11/30 12月の営業日のお知らせ
- 2023/10/26 11月のお休みのお知らせと紅葉と
- 2023/09/26 10月のお休みとバタバタと
- 2023/09/15 怒涛の3日間(笑)とお休み追加です
- 2023/08/26 9月のお休みのお知らせと落ち着きだした夏休み
- 2023/07/28 8月のお休みと「暑中お見舞い申し上げます」
- 2023/06/30 急ですがお休みします
- 2023/06/29 7月のお休みと土人形
- 2023/06/14 火もらいとお休み追加のお知らせ
- 2023/05/20 遅れてGWを・・・・・
- 2023/05/12 津江小でまりとお休み追加
- 2023/04/26 5月のお休みと馬蝗絆
- 2023/03/27 奈良井桜情報と4月のお休みのお知らせ
- 2023/03/04 3月の営業日のお知らせと春の便り
- 2023/01/28 2月の営業のお知らせ
- 2022/12/09 残念な洗眼瓶と年末年始の予定
- 2022/11/26 12月の営業のお知らせ
- 2022/11/16 11月のお休み追加のお知らせでございます
- 2022/10/28 11月のお休みとガラスケース入荷
- 2022/09/25 10月のお休みと秋探し
- 2022/08/27 9月のお休みと秋柄の蒸碗
- 2022/08/08 急なお休み追加、発生
- 2022/07/01 7月のお休みと夏季のお願い
- 2022/05/30 6月のお休みと宿場祭のお知らせ
- 2022/04/20 お休み追加いたします
- 2022/03/27 4月のお休みのお知らせ
- 2022/02/26 3月の営業のお知らせ
- 2022/02/20 急なお休み
- 2022/01/30 2月の営業日とプチ模様替え
- 2022/01/26 お休み追加のお知らせ
- 2022/01/13 急なお休みとワクワクな事
- 2021/12/30 1月の営業のお知らせ
- 2021/12/17 急なお休みのお知らせ(変更版)
- 2021/11/28 お休み追加デス
- 2021/11/24 12月のお休みといきなりの「冬」
- 2021/11/12 急なお休み
- 2021/11/07 ドングリ拾いに出かけたら・・・・
- 2021/10/24 急なお休みとドングリの事
- ▼入荷報告
- 2025/05/19 更に・・・終わらない(笑)
- 2025/05/17 終わる気がしない②
- 2025/05/11 次回製作分より・・・・
- 2025/05/10 終わる気がしない・・・・
- 2025/05/09 詫び錆び燭台と勝虫と
- 2025/05/05 GW後半、大皿飾りました
- 2025/05/04 GWからの春祭りに・・・・なってた
- 2025/04/27 こういうモノ
- 2025/04/26 紫陽花の苔玉を
- 2025/04/22 GW目前、5月のお休みのお知らせ
- 2025/04/17 お休み追加でスミマセン
- 2025/04/16 光る・・・・プラ・・・?
- 2025/04/14 宿場祭のお知らせを
- 2025/04/13 伊那谷そろそろ満開~
- 2025/04/10 うさぎのカタカタ
- 2025/04/09 古漆器物を
- 2025/04/06 まだ・・・・寒い
- 2025/04/05 紫紅色のモクレン
- 2025/04/04 お休み追加あります・・・・
- 2025/03/30 3月のバタバタ
- 2025/03/29 4月のお休みのお知らせ
- 2025/03/23 今度こそ、春と信じて
- 2025/03/16 雪・・・・
- 2025/03/07 私も卒業~(笑)
- 2025/02/10 ピンクッション
- 2025/02/09 晴れる予感
- 2025/02/08 1月、いつ?終わったんだろ?
- 2025/02/02 節分、明日はアイスキャンドル
- 2025/02/01 また・・・・走る(笑)
- 2025/01/12 大きな大きなこね鉢
- 2025/01/11 雪にご注意を
- 2025/01/02 2日目・・・・
- 2024/12/08 そろい踏み
- 2024/12/07 ギョエ?‼‼
- 2024/11/28 冬になりました
- 2024/11/18 初冬・・・だよね?
- 2024/11/17 銀杏の木
- 2024/11/16 模様替え
- 2024/11/14 「晩秋」
- 2024/11/13 感謝
- 2024/11/09 大捜索中~
- 2024/11/08 菊、真っ盛り
- 2024/11/06 暑さ、長引く・・・・、本当なのか?
- 2024/11/05 三連休・・・終わった
- 2024/10/26 和色
- 2024/10/25 ドキドキの6色揃い
- 2024/10/21 亀飾りの事
- 2024/10/20 冬日とか木枯らし一号とか・・・・
- 2024/10/19 ぶっ飛んでおりまして・・・・
- 2024/10/05 そんなに?って聞かれたんですが「そんなに」です(笑)
- 2024/10/04 ストーブ・・・・点けたい・・・
- 2024/10/03 秋が長くありますように
- 2024/09/15 シチズンの「Cちゃん」
- 2024/09/01 9月です
- 2024/08/31 秋を引き連れて・・・・
- 2024/08/26 秋へ近づく
- 2024/08/20 夏休みの自由研究・・・進展か?
- 2024/08/19 「鯛」
- 2024/08/16 長かった・・・・
- 2024/08/15 お中日
- 2024/08/05 古伊万里お神酒徳利と七夕飾り
- 2024/07/23 ウランガラスの海綿入れ
- 2024/07/22 8月のお休みと時間変更のお知らせ
- 2024/07/21 暑中お見舞い申し上げます
- 2024/07/19 うさぎの「カタカタ」
- 2024/07/18 邪鬼と梅雨明け
- 2024/07/16 やっと見つけたもの
- 2024/07/15 久しぶりの投稿です
- 2024/07/06 蒸す
- 2024/07/05 とろける
- 2024/06/29 梅雨晴れと7月のお休みのお知らせ
- 2024/06/26 可愛いものは可愛いのです(笑)
- 2024/06/22 斑入り野葡萄の苔玉
- 2024/06/21 ゴージャス‼
- 2024/06/20 猫と犬、ウォーターマッシュルームの苔玉
- 2024/06/17 何でもないものだけど・・・・
- 2024/06/14 晴天
- 2024/06/13 静かな街並み
- 2024/06/08 今日から二日間の漆器祭り&宿場祭り~
- 2024/06/07 蕪、二股大根、黍の縁起物~
- 2024/06/06 最近・・・集まらなくなったもの
- 2024/06/04 漆器祭り・・・近し
- 2024/05/30 バタバタの5月でした・・・・・
- 2024/05/25 「夏日」・・・本当なのか?
- 2024/05/15 初夏の木曽谷と氷コップ
- 2024/04/21 GWを控え「お願い」と琺瑯タンク~
- 2024/04/20 「桜」今週末いっぱい?かな?
- 2024/04/13 桜の季節の始まりです
- 2024/04/06 ハルウララ
- 2024/03/31 こまごまと・・・仕入れ
- 2024/03/30 4月の営業のお知らせ
- 2024/03/16 春来た~‼
- 2024/03/10 ヒヤシンス
- 2024/02/25 ぶっ飛ぶ日々と3月の営業のお知らせ
- 2024/02/17 春がそこまで
- 2024/02/10 久々更新です
- 2024/01/28 2月の営業のお知らせと材料仕入
- 2024/01/21 奈良井宿アイスキャンドルのお知らせ
- 2024/01/20 風情あり
- 2024/01/14 般若面
- 2024/01/13 本気の雪?っぽい
- 2024/01/06 初荷
- 2023/12/15 年末年始の営業のお知らせ
- 2023/12/09 藁細工部門・・・・、終了と品切れのお知らせ
- 2023/12/03 木曽谷冬モード
- 2023/12/02 時間に追われ・・・・
- 2023/11/30 12月の営業日のお知らせ
- 2023/11/19 火鉢
- 2023/11/18 冬です
- 2023/11/17 初冬です
- 2023/11/12 唐津の大鉢と杯洗と
- 2023/11/11 お正月を意識する時期
- 2023/11/10 本気、出してみた(笑)
- 2023/11/07 灯明祭り、11月開催のお知らせ
- 2023/11/05 一閑張り、柿渋塗り
- 2023/10/26 11月のお休みのお知らせと紅葉と
- 2023/10/24 イッチンカップ
- 2023/10/23 木の物
- 2023/10/22 そろそろ見ごろ・・・・なのか?
- 2023/10/21 宝探しの「台ケ原」へ
- 2023/10/16 季節を外したガラスポット
- 2023/10/15 秋の苔玉part2と紅葉の進み具合
- 2023/10/05 10月・・・・・いと寒し
- 2023/09/27 猫・・・・・
- 2023/09/26 10月のお休みとバタバタと
- 2023/09/21 一雨一雨
- 2023/09/16 どんぶりフェア(笑)
- 2023/09/15 怒涛の3日間(笑)とお休み追加です
- 2023/09/09 月見ウサギ
- 2023/09/07 薬の不思議
- 2023/09/05 見つけた~、アームスタンド
- 2023/09/02 何故か好きなもの
- 2023/09/01 秋の苔玉、少々
- 2023/08/31 スーパーブルームーン
- 2023/08/27 夏の終わりの「青色」ガラス
- 2023/08/26 9月のお休みのお知らせと落ち着きだした夏休み
- 2023/08/21 なんだか・・・・異常
- 2023/08/18 灯
- 2023/08/17 少し、気持ちを休ませましょうか?
- 2023/08/16 忙しなく日々は過ぎ・・・・
- 2023/08/10 奈良井鎮神社祭典スケジュール
- 2023/08/02 水鉢
- 2023/08/01 葉月と常滑
- 2023/07/28 8月のお休みと「暑中お見舞い申し上げます」
- 2023/07/27 鉄鍋第二弾
- 2023/07/26 ジリジリ夏空
- 2023/07/22 漆器物を
- 2023/07/21 夏、みどりと馬の目皿
- 2023/07/16 梅雨まだ明けぬ・・・・
- 2023/07/13 鉄鍋
- 2023/07/07 夏に向けて②
- 2023/07/06 夏に向けて
- 2023/07/03 訳アリお銚子
- 2023/07/02 ママゴトキッチンビフォーアフター
- 2023/06/29 7月のお休みと土人形
- 2023/06/23 お銚子
- 2023/06/22 恐ろしく寒い日・・・
- 2023/06/19 馬の目皿・・・・ボロですが・・・
- 2023/06/18 黒柿の重箱・・・・
- 2023/06/17 一枚の看板から・・・
- 2023/06/16 蔵戸
- 2023/06/14 火もらいとお休み追加のお知らせ
- 2023/06/06 あぁ・・・・、日々、過ぎ去って行く・・・・
- 2023/05/27 山紫陽花「七変化」と6月のお休みの事
- 2023/05/22 ・・・・・・・何でかな(笑)
- 2023/05/21 富士山大集合~
- 2023/05/12 津江小でまりとお休み追加
- 2023/05/11 歪み
- 2023/05/04 5月3日、4日は奈良井春祭り~
- 2023/05/02 一か月後の漆器祭、宿場祭の事
- 2023/04/28 穏やか
- 2023/04/27 初夏の苔玉とGWの備え
- 2023/04/26 5月のお休みと馬蝗絆
- 2023/04/22 羽織り「裏勝り」と業務用アイロン
- 2023/04/20 奈良井下町、工事中
- 2023/04/19 タイルの調理台
- 2023/04/16 奥多摩コアジサイ
- 2023/04/15 想像力
- 2023/04/09 異国の地・・・・NARAI
- 2023/04/06 小さな電気笠
- 2023/04/02 古いドアノブ
- 2023/03/27 奈良井桜情報と4月のお休みのお知らせ
- 2023/03/24 春の雨
- 2023/03/21 春分の日
- 2023/03/19 本日、晴天
- 2023/03/18 なごり雪
- 2023/03/11 12年目の3月11日
- 2023/02/28 第二弾、チョット旅を
- 2023/02/23 チョット、旅を
- 2023/02/19 春の雨
- 2023/02/12 (続)ドカ雪
- 2023/02/11 ドカ雪
- 2023/02/04 アイスキャンドル
- 2023/01/28 2月の営業のお知らせ
- 2023/01/15 美濃窯業製国民食器カップ&ソーサー
- 2023/01/09 春を待ちわびる
- 2023/01/07 銭箱
- 2022/12/24 ホワイトクリスマス・・・・
- 2022/12/23 焦る・・・・
- 2022/12/18 奈良井、真っ白
- 2022/12/17 とうとう、雪の奈良井宿
- 2022/12/16 観光クーポン使う側になってみた
- 2022/12/11 冬、本気を見せだした
- 2022/12/10 漆の小皿達
- 2022/12/09 残念な洗眼瓶と年末年始の予定
- 2022/12/03 昨日、初雪・・・・見た
- 2022/11/26 12月の営業のお知らせ
- 2022/11/24 親指・・・・イタイ
- 2022/11/18 絢爛豪華
- 2022/11/17 コーヒーカップと、亀の再追加
- 2022/11/16 11月のお休み追加のお知らせでございます
- 2022/11/13 また・・・・担ぐ(笑)
- 2022/11/10 縁起、担ぎたくなる頃
- 2022/11/09 お隣山梨へ
- 2022/11/01 残すところ二か月となり・・・・
- 2022/10/28 11月のお休みとガラスケース入荷
- 2022/10/22 紅葉、進み早し
- 2022/10/19 秋苔玉を
- 2022/10/17 永遠のロングセラー
- 2022/10/16 店内、秋へ移ろう
- 2022/10/15 昭和・・・やっぱり可愛いのです
- 2022/10/14 お休みの追加と紅葉の進み
- 2022/10/13 心くすぐる小物たちの話し
- 2022/10/12 秋の一日
- 2022/10/10 金継ぎを~お願いします
- 2022/10/09 賢く見える昭和の子供
- 2022/10/08 藁細工・・・始動のんびりと
- 2022/10/07 気分は晩秋である・・・・
- 2022/10/04 秋の定番
- 2022/09/18 夏の忘れ物
- 2022/09/17 秋の便り
- 2022/09/16 9月の中休み頂きました
- 2022/09/11 9月10日「中秋の名月」
- 2022/09/09 9月9日「重陽の節句」
- 2022/09/05 ホトトギス
- 2022/09/03 秋の便りが並んでる
- 2022/08/27 9月のお休みと秋柄の蒸碗
- 2022/08/26 野葡萄の苔玉を
- 2022/08/17 滞りなく・・・・
- 2022/08/09 よくある話と祭り変更事項
- 2022/08/05 あぁ~夏休み
- 2022/08/02 渋!
- 2022/08/01 「グリーンバレリーナ」なるお品物を
- 2022/07/26 片付けをしたくなる心境
- 2022/07/19 硝子の霧吹き
- 2022/07/18 昭和の「配りもの」
- 2022/07/17 蛙
- 2022/07/16 模様替えを
- 2022/07/07 森永牛乳「ホモちゃんカップ&プレート」
- 2022/06/21 ・・・・完品、手が出ず(涙)
- 2022/06/17 ドドンと「一の膳」
- 2022/06/16 ジャンボ‼土人形~
- 2022/06/11 残念賞・・・・(涙)
- 2022/06/09 漆器物・・・入ってます
- 2022/06/04 漆器祭り2日目
- 2022/05/29 小さな模様替え
- 2022/05/28 姉、信州を満喫
- 2022/05/23 大根ネズミとお休み追加の事
- 2022/05/16 収穫に
- 2022/05/15 14年
- 2022/05/11 「イタドリ」ブーム到来?と追加のおやすみの事
- 2022/05/09 初夏、どこ行った?
- 2022/04/25 THE昭和
- 2022/04/22 再び撃沈・・・
- 2022/04/21 若干遅かったか?お花見弁当~
- 2022/04/17 竹の子届く
- 2022/04/16 朝から忙しなく
- 2022/04/15 新緑と染物と
- 2022/04/10 ポカポカ春の日
- 2022/04/09 良さげな器と桜事情
- 2022/04/07 早くも「花筏」
- 2022/04/06 桜、近づく
- 2022/03/24 春彼岸
- 2022/03/21 動物園・・・・化
- 2022/03/20 春色第二章
- 2022/03/12 春色
- 2022/02/27 心、掴まれる
- 2022/02/26 3月の営業のお知らせ
- 2022/02/12 雪
- 2022/02/06 悩んだ末に、「なから」仕上げ
- 2022/01/30 2月の営業日とプチ模様替え
- 2022/01/15 今年・・・・雪、ある
- 2022/01/09 何やら・・・・?
- 2022/01/01 2022・・・始まる
- 2021/12/12 瓢箪五徳
- 2021/12/06 クリスマスケーキ、どうする?
- 2021/12/05 時期の物、南天の苔玉と
- 2021/11/25 サンタクロース・・・・?
- 2021/11/19 知らなかっただけに感動すること
- 2021/11/18 味の素瓶、キャップも健在!
- 2021/11/15 とっくに「冬」なのか・・・・
- 2021/11/06 こっそりライトアップ
- 2021/11/05 なんだか可愛いと思う物
- 2021/10/28 朝湯気
- 2021/10/27 11月のお休みと何だか縁起がよさそうな事
- 2021/10/21 モーニング
- 2021/10/18 貴重な取手と秋の陽ざし
- 2021/10/17 今日も本気です
- 2021/10/16 本気、出す
- 2021/10/13 時期・・・・・、外れた
- 2021/10/12 紅葉?
- 2021/10/08 木曽谷、秋モード
- 2021/10/07 秋の記憶
- 2021/10/06 紅葉の進みとハロウィンリース
- 2021/10/04 栗、落ちだした
- 2021/10/03 富士山と小瓶達
- 2021/10/02 森永コーラスコップの謎、解明
- 2021/10/01 10月のお休みと神様
- 2021/09/30 夏の宿題を
- 2021/09/16 秋へ一歩?いや・・・・二歩くらい
- 2021/08/31 りんご
- 2021/08/30 9月のお休みと立派な米櫃
- 2021/08/29 夏、再び?
- 2021/08/27 第2ラウンド
- ▼日々の事
- 2025/05/09 詫び錆び燭台と勝虫と
- 2025/05/04 GWからの春祭りに・・・・なってた
- 2025/04/27 こういうモノ
- 2025/04/26 紫陽花の苔玉を
- 2025/04/13 伊那谷そろそろ満開~
- 2025/04/10 うさぎのカタカタ
- 2025/04/08 苔玉を
- 2025/03/29 4月のお休みのお知らせ
- 2025/03/23 今度こそ、春と信じて
- 2025/03/01 ポカポカ陽気
- 2025/01/01 2025年、始動です
- 2024/12/15 年末年始の営業のお知らせ
- 2024/12/08 そろい踏み
- 2024/11/28 冬になりました
- 2024/11/08 菊、真っ盛り
- 2024/11/05 三連休・・・終わった
- 2024/10/27 紅葉事情と11月のお休みのお知らせ
- 2024/10/21 亀飾りの事
- 2024/10/20 冬日とか木枯らし一号とか・・・・
- 2024/10/19 ぶっ飛んでおりまして・・・・
- 2024/10/13 おじいちゃんの時計と博士ちゃん
- 2024/10/10 朝事情とある日の散歩
- 2024/10/05 そんなに?って聞かれたんですが「そんなに」です(笑)
- 2024/09/29 三文の徳・・・・散歩開始の事
- 2024/09/16 これは?残暑なのか・・・・
- 2024/09/07 秋のギフトショー
- 2024/08/23 9月のお休みのお知らせ
- 2024/08/17 お疲れさまでした
- 2024/08/14 お盆、突入~
- 2024/08/09 夏休みピーク始まる
- 2024/08/08 茶碗蓮、成長早‼
- 2024/08/04 夏祭り、準備着々と
- 2024/08/01 夏本番の8月、入りました
- 2024/07/30 「茶碗蓮」夏休みの観察日記とお願い
- 2024/07/22 8月のお休みと時間変更のお知らせ
- 2024/05/31 5月の最後にストーブ点火
- 2024/05/30 バタバタの5月でした・・・・・
- 2024/05/15 初夏の木曽谷と氷コップ
- 2024/04/21 GWを控え「お願い」と琺瑯タンク~
- 2024/04/20 「桜」今週末いっぱい?かな?
- 2024/04/13 桜の季節の始まりです
- 2024/03/23 福寿草・・・・・きっと埋もれた
- 2024/03/16 春来た~‼
- 2024/03/10 ヒヤシンス
- 2024/02/25 ぶっ飛ぶ日々と3月の営業のお知らせ
- 2024/02/17 春がそこまで
- 2024/02/03 アイスキャンドルまつり~・・・・割れました
- 2024/01/03 奈良井宿のお正月
- 2023/12/24 MerryChristmas
- 2023/12/15 年末年始の営業のお知らせ
- 2023/12/03 木曽谷冬モード
- 2023/11/22 小春日和
- 2023/11/07 灯明祭り、11月開催のお知らせ
- 2023/11/03 銀杏の色付き
- 2023/10/29 見頃、迎えております
- 2023/10/22 そろそろ見ごろ・・・・なのか?
- 2023/10/21 宝探しの「台ケ原」へ
- 2023/10/11 亀のごとく・・・・のんびり進む(笑)
- 2023/10/09 季節がまた移ろいだ
- 2023/09/29 中秋の名月と一閑張り始動
- 2023/09/26 10月のお休みとバタバタと
- 2023/09/21 一雨一雨
- 2023/09/06 久しぶりの雨です
- 2023/08/21 なんだか・・・・異常
- 2023/08/17 少し、気持ちを休ませましょうか?
- 2023/08/16 忙しなく日々は過ぎ・・・・
- 2023/08/10 奈良井鎮神社祭典スケジュール
- 2023/07/02 ママゴトキッチンビフォーアフター
- 2023/06/26 時々起こる模様替え
- 2023/06/07 一区切り
- 2023/06/06 あぁ・・・・、日々、過ぎ去って行く・・・・
- 2023/05/31 夜な夜な・・・ナデナデを
- 2023/05/25 山のごちそう
- 2023/05/22 ・・・・・・・何でかな(笑)
- 2023/05/07 GW最終日の感謝とお休み追加のお知らせ
- 2023/05/01 何となくGW、ゴロンゴロンの椅子完成~
- 2023/04/28 穏やか
- 2023/04/20 奈良井下町、工事中
- 2023/04/13 旬、届く
- 2023/04/10 桜、最終報告
- 2023/04/09 異国の地・・・・NARAI
- 2023/04/05 桜三昧と苔玉と
- 2023/03/31 高遠の桜5分咲きあたり
- 2023/03/24 春の雨
- 2023/03/21 春分の日
- 2023/03/04 3月の営業日のお知らせと春の便り
- 2023/02/11 ドカ雪
- 2023/01/01 2023年始動
- 2022/11/03 2022・秋・真っ盛り
- 2022/10/17 永遠のロングセラー
- 2022/10/16 店内、秋へ移ろう
- 2022/10/14 お休みの追加と紅葉の進み
- 2022/10/04 秋の定番
- 2022/10/02 秋の瑠璃色
- 2022/09/25 10月のお休みと秋探し
- 2022/09/21 山栗豊作~
- 2022/09/17 秋の便り
- 2022/09/11 9月10日「中秋の名月」
- 2022/09/05 ホトトギス
- 2022/08/17 滞りなく・・・・
- 2022/08/15 お盆
- 2022/07/30 短い夏の到来と8月のお休みのお知らせ
- 2022/07/26 片付けをしたくなる心境
- 2022/07/24 甘夏ミカンと夏ミカン
- 2022/07/19 硝子の霧吹き
- 2022/07/16 模様替えを
- 2022/07/10 シラサギカヤツリ
- 2022/07/01 7月のお休みと夏季のお願い
- 2022/06/30 三日間のお休みは・・・・
- 2022/06/04 漆器祭り2日目
- 2022/05/28 姉、信州を満喫
- 2022/05/21 山の食卓事情と子猫の事
- 2022/05/16 収穫に
- 2022/05/15 14年
- 2022/05/11 「イタドリ」ブーム到来?と追加のおやすみの事
- 2022/05/05 GW,今日は少しゆるやに
- 2022/05/03 奈良井春祭り
- 2022/04/27 5月のお休みとGWのお願い事
- 2022/04/17 竹の子届く
- 2022/04/06 桜、近づく
- 2022/04/04 春・・・・落ち着かず
- 2022/03/27 4月のお休みのお知らせ
- 2022/03/20 春色第二章
- 2022/03/12 春色
- 2022/03/05 やっと・・・・
- 2022/02/26 3月の営業のお知らせ
- 2022/02/12 雪
- 2022/01/21 極寒
- 2022/01/15 今年・・・・雪、ある
- 2022/01/09 何やら・・・・?
- 2021/12/30 1月の営業のお知らせ
- 2021/12/12 瓢箪五徳
- 2021/12/11 冬ごもり
- 2021/11/24 12月のお休みといきなりの「冬」
- 2021/11/13 晩秋、来た~‼
- 2021/11/07 ドングリ拾いに出かけたら・・・・
- 2021/11/04 秋晴れ続く
- 2021/10/31 晴れ渡る秋の一日
- 2021/10/29 紅葉とパウンドケーキ型と菊の苔玉を
- 2021/10/24 急なお休みとドングリの事
- 2021/10/22 七福神とお節句のお勉強など
- 2021/10/21 モーニング
- 2021/10/09 朝の贅沢を
- 2021/10/08 木曽谷、秋モード
- 2021/10/07 秋の記憶
- 2021/10/06 紅葉の進みとハロウィンリース
- 2021/10/04 栗、落ちだした
- 2021/09/11 続・栗
- 2021/09/09 くりと、続・計算尺
- 2021/08/31 りんご
- 2021/08/29 夏、再び?
- 2021/08/27 第2ラウンド
- ▼苔玉
- 2025/05/16 緑×白、苔玉三種
- 2025/05/07 終わりましたねGW、そして心よりお願いがあります
- 2025/05/05 GW後半、大皿飾りました
- 2025/04/26 紫陽花の苔玉を
- 2025/04/08 苔玉を
- 2024/10/30 秋の苔玉と今年の藁事情・・・・
- 2024/10/03 秋が長くありますように
- 2024/06/22 斑入り野葡萄の苔玉
- 2024/06/20 猫と犬、ウォーターマッシュルームの苔玉
- 2024/06/13 静かな街並み
- 2024/06/09 お茶壺道中~
- 2024/05/11 苔玉続きます
- 2024/05/02 五月の苔玉と漆器祭のお知らせ
- 2024/04/25 5月のお休みのお知らせと苔玉
- 2023/10/15 秋の苔玉part2と紅葉の進み具合
- 2023/10/12 秋の苔玉を
- 2023/09/09 月見ウサギ
- 2023/07/26 ジリジリ夏空
- 2023/07/06 夏に向けて
- 2023/07/03 訳アリお銚子
- 2023/06/24 夏の苔玉日和
- 2023/06/09 梅雨入り
- 2023/05/27 山紫陽花「七変化」と6月のお休みの事
- 2023/05/20 遅れてGWを・・・・・
- 2023/05/12 津江小でまりとお休み追加
- 2023/05/02 一か月後の漆器祭、宿場祭の事
- 2023/04/28 穏やか
- 2023/04/27 初夏の苔玉とGWの備え
- 2023/04/24 GWに向けて
- 2023/04/13 旬、届く
- 2023/04/05 桜三昧と苔玉と
- 2023/04/02 古いドアノブ
- 2023/04/01 「ホトトギス」と奈良井の桜事情
- 2023/01/03 兎、集めて
- 2022/11/13 また・・・・担ぐ(笑)
- 2022/10/19 秋苔玉を
- 2022/09/03 秋の便りが並んでる
- 2022/08/26 野葡萄の苔玉を
- 2022/08/23 猫たまご、ご入室
- 2022/07/17 蛙
- 2022/07/10 シラサギカヤツリ
- 2022/07/07 森永牛乳「ホモちゃんカップ&プレート」
- 2022/06/13 涼し気な風知草を
- 2022/06/08 小紫陽花の咲く頃
- 2022/06/03 本日から漆器祭、宿場祭
- 2022/05/19 休みの日
- 2022/05/16 収穫に
- 2022/05/11 「イタドリ」ブーム到来?と追加のおやすみの事
- 2022/05/05 GW,今日は少しゆるやに
- 2022/04/28 苔玉を
- 2022/04/24 染物屋?なのか?
- 2022/04/13 桜を巡る
- 2022/04/07 早くも「花筏」
- 2021/12/05 時期の物、南天の苔玉と
- 2021/10/29 紅葉とパウンドケーキ型と菊の苔玉を
- 2021/10/12 紅葉?
- ▼新作できました
- 2022/09/22 一閑張り、やってみた
- 2022/01/21 極寒
- 2022/01/13 急なお休みとワクワクな事
- ▼藁仕事
- 2024/12/07 ギョエ?‼‼
- 2024/11/02 土砂降り~
- 2024/10/30 秋の苔玉と今年の藁事情・・・・
- 2024/10/29 お正月へ向けて・・・・
- 2023/12/09 藁細工部門・・・・、終了と品切れのお知らせ
- 2023/12/03 木曽谷冬モード
- 2023/11/22 小春日和
- 2023/10/31 ボチボチ上がりのミニガメラと一閑張り
- 2023/10/27 ミニガメラ仕上がり目前
- 2023/10/12 秋の苔玉を
- 2023/10/11 亀のごとく・・・・のんびり進む(笑)
- 2023/10/07 亀作り、始動~
- 2023/01/22 冬の湖月堂、内職事情
- 2022/12/03 昨日、初雪・・・・見た
- 2022/11/24 親指・・・・イタイ
- 2022/11/17 コーヒーカップと、亀の再追加
- 2022/11/05 良き、秋
- 2022/11/03 2022・秋・真っ盛り
- 2022/11/01 残すところ二か月となり・・・・
- 2022/10/08 藁細工・・・始動のんびりと
- 2022/08/23 猫たまご、ご入室
- 2021/12/04 亀、揃い踏み
- 2021/11/26 今年の「ガメラ」
- ▼木工屋
- 2025/05/19 更に・・・終わらない(笑)
- 2025/05/17 終わる気がしない②
- 2025/05/11 次回製作分より・・・・
- 2025/05/10 終わる気がしない・・・・
- 2025/02/22 価格改定のお知らせ
- 2025/01/25 2月の営業のお知らせと・・・・
- 2024/09/26 修理仕事
- 2024/09/01 9月です
- 2024/08/31 秋を引き連れて・・・・
- 2024/07/30 「茶碗蓮」夏休みの観察日記とお願い
- 2024/07/27 針山
- 2024/07/21 暑中お見舞い申し上げます
- 2024/03/09 ジャンボお豆、完成です
- 2024/02/17 春がそこまで
- 2024/02/10 久々更新です
- 2023/06/07 一区切り
- 2023/05/31 夜な夜な・・・ナデナデを
- 2023/05/21 富士山大集合~
- 2023/05/20 遅れてGWを・・・・・
- 2023/05/10 工場に籠る
- 2023/05/01 何となくGW、ゴロンゴロンの椅子完成~
- 2023/03/31 高遠の桜5分咲きあたり
- 2023/03/18 なごり雪
- 2023/01/28 2月の営業のお知らせ
- 2022/12/23 焦る・・・・
- 2022/01/13 急なお休みとワクワクな事
- 2021/11/13 晩秋、来た~‼
- 2021/11/04 秋晴れ続く
- ▼修理、ビフォーアフター
- 2023/08/09 ・・・・撃沈
- 2023/08/04 ファイナルアフター
- 2023/08/03 お手付きでしょうか?秋(笑)
- 2022/02/06 悩んだ末に、「なから」仕上げ
- ▼観光、プチ散歩
- 2025/04/20 京都へ
- 2025/03/01 ポカポカ陽気
- 2025/02/22 価格改定のお知らせ
- 2025/01/18 京都へ
- 2024/10/23 in石川~
- 2024/03/30 4月の営業のお知らせ
- 2024/03/09 ジャンボお豆、完成です
- 2024/02/25 ぶっ飛ぶ日々と3月の営業のお知らせ
- 2023/11/30 12月の営業日のお知らせ
- 2023/10/05 10月・・・・・いと寒し
- 2023/08/11 本日「宵祭り」
- 2023/07/12 越後の国へ
- 2023/02/28 第二弾、チョット旅を
- 2023/02/23 チョット、旅を
- 2023/02/11 ドカ雪
- 2023/02/04 アイスキャンドル
- 2022/12/16 観光クーポン使う側になってみた
- 2022/11/09 お隣山梨へ
- 2022/10/22 紅葉、進み早し
- 2022/10/12 秋の一日
- 2022/06/30 三日間のお休みは・・・・
- 2022/05/19 休みの日
- 2022/04/27 5月のお休みとGWのお願い事
- 2022/04/13 桜を巡る
- 2022/04/11 桜さくらサクラ、早起きできました
- 2022/04/04 春・・・・落ち着かず
- 2021/11/06 こっそりライトアップ
- 2021/09/30 夏の宿題を
- ▼美味しい話
- 2025/05/13 プロバンスの日曜日
- 2025/04/20 京都へ
- 2025/01/12 大きな大きなこね鉢
- 2022/09/16 9月の中休み頂きました
- 2022/05/28 姉、信州を満喫
- 2022/04/27 5月のお休みとGWのお願い事
- ▼奈良井宿イベント
- 2025/04/14 宿場祭のお知らせを
- 2025/02/08 1月、いつ?終わったんだろ?
- 2024/08/11 夏祭り、始まりです
- 2024/06/09 お茶壺道中~
- 2024/06/08 今日から二日間の漆器祭り&宿場祭り~
- 2024/05/02 五月の苔玉と漆器祭のお知らせ
- 2024/02/03 アイスキャンドルまつり~・・・・割れました
- 2024/01/21 奈良井宿アイスキャンドルのお知らせ
- 2023/08/10 奈良井鎮神社祭典スケジュール
- 2023/05/04 5月3日、4日は奈良井春祭り~
- 2023/05/02 一か月後の漆器祭、宿場祭の事
- 2022/08/11 祭りの日
- 2022/07/31 夏祭り「鎮神社祭典」のお知らせ
- 2022/05/30 6月のお休みと宿場祭のお知らせ
- 2022/05/03 奈良井春祭り
- 2022/04/29 漆器祭り、宿場祭りのお知らせなど
- ▼保存版苔玉の話
- 2021/08/27 保存版苔玉の話
- ▼保存版、藁の亀、鍋敷きの作り方
- 2025/05/06 藁の鍋敷きの作り方
- 2021/08/27 保存版亀の作り方
- ▼染物
- 2023/10/11 亀のごとく・・・・のんびり進む(笑)
- 2023/08/01 葉月と常滑
- 2022/06/03 本日から漆器祭、宿場祭
- 2022/05/29 小さな模様替え
- 2022/05/15 14年
- 2022/05/09 初夏、どこ行った?
- 2022/04/24 染物屋?なのか?
- 2022/04/15 新緑と染物と
- ▼ナズナ
- 2025/05/13 プロバンスの日曜日
- 2025/05/07 終わりましたねGW、そして心よりお願いがあります
- 2025/04/06 まだ・・・・寒い
- 2024/08/20 夏休みの自由研究・・・進展か?
- 2024/06/08 今日から二日間の漆器祭り&宿場祭り~
- 2024/05/31 5月の最後にストーブ点火
- 2024/05/26 6月のお休みのお知らせと、ナズナの「ストレス」!!!
- 2023/11/10 本気、出してみた(笑)
- 2023/09/27 猫・・・・・
- 2023/08/31 スーパーブルームーン
- 2023/07/13 鉄鍋
- 2023/06/24 夏の苔玉日和
- 2023/06/09 梅雨入り
- 2023/01/22 冬の湖月堂、内職事情
- 2022/12/24 ホワイトクリスマス・・・・
- 2022/11/24 親指・・・・イタイ
- 2022/11/13 また・・・・担ぐ(笑)
- 2022/09/09 9月9日「重陽の節句」
- 2022/09/05 ホトトギス
- 2022/07/31 夏祭り「鎮神社祭典」のお知らせ
- 2022/07/10 シラサギカヤツリ
- 2022/06/30 三日間のお休みは・・・・
- 2022/06/08 小紫陽花の咲く頃
- 2022/06/03 本日から漆器祭、宿場祭
- 2022/05/29 小さな模様替え
- 2022/05/23 大根ネズミとお休み追加の事
- ▼染物、一閑張り、編み物
- 2024/01/28 2月の営業のお知らせと材料仕入
- 2023/11/05 一閑張り、柿渋塗り
- 2023/10/31 ボチボチ上がりのミニガメラと一閑張り
- ▼カテゴリ無し
2025-05-19 16:21:13 Posted by湖月堂 at 2025/05/19