ジリジリ夏空

スマホ熱中症などという言葉がテレビから流れ、どれだけ過酷な夏なのかと・・・・・。

一日お休みをして仕入れ→工場の方付け及び草刈りを。お盆前にやっておきたい事の1つ。よりによってジリジリの日にicon10

ジリジリ夏空

滝のように玉のように・・・・、汗icon10
目に滲みる
片付けと、ゴミ捨てとさすがに日が陰ってから草刈りを

やっぱり夏なんだと実感(笑)
朝は寒くてストール巻いたんだけど・・・・・


小さな紫陽花を。
この時期珍しいので早々苔玉にさせていただいた

ジリジリ夏空


「九重の桜」と名の付く紫陽花
これ、山紫陽花ではないので大きくなりますので花が終わったらば花切りして下さいね

ジリジリ夏空
ジリジリ夏空


8月7日は月遅れの七夕となり
この所見つからなかった小さな「笹」、しかも斑入り見つけた~

短冊飾って七夕仕様に

ジリジリ夏空

水切れ注意、半日陰管理です

ジリジリ夏空

ソヨソヨ揺れる笹の葉がこのムホムホの暑さを消してくれる気が・・・・気持ちだけ(笑)


ええぇ~~~icon10って思う事ある
時々
思い込みが「違ってる時」笑

ジリジリ夏空

大きな水筒って思い込んでた。
新品の「麦茶冷やし」と書かれたパッケージを見て
「なんと!」そうだったのか~と。

左、取手の部分に「木」が使われ、中蓋はコルク。
右、デッドストック。若干左の物より新し目で取手に木は使われてないけど中蓋はコルクです
冷蔵庫に入れる設計ではないと思われ戦後~30年代でしょうか?


水筒にしては、そうだよね?大きすぎるし重すぎる。
3リットルくらい入りそうな・・・
高さ37cm、直径15cm



アンコと同じところに落ち着いていられないナズナ

ジリジリ夏空

玄関入口、猫かごの中ならば少し落ち着けるご様子。
が・・・・
やっぱりすぐご帰還させられ、そしてまた「出して~」と訴えるのでありました


夕方、雷後の雨
少し暑さは和らぐか?


この暑さ、車は熱中症にならないって凄いよね?
ボンネットで目玉焼き作れそうなのにね(笑)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(入荷報告)の記事
終わる気がしない②
終わる気がしない②(2025-05-17 15:03)


2023年07月26日 Posted by湖月堂 at 16:22 │Comments(0)入荷報告苔玉

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。