GWを控え「お願い」と琺瑯タンク~


琺瑯、心惹かれる
しかも蛇口2個付いてる
琺瑯も好きだし蛇口も好き
オマケにアルミのコップがそのままに


「氷」と「茶」の文字
間違っても冷たい飲み物と暖かい飲み物をタンクに一緒にしてはなりませぬ
夏は冷たいもの、冬は暖かいもの、どの程度の保温性があるのかは・・・・
追求しないように(笑)


ライオン歯磨瓶


集め出すと切りがなくなるやつ(笑)
でも集めたくなるやつ


口広のクリーム瓶、佃煮瓶・・・・
ガラスの魔法です




まさかのここまで絵変わりだとは・・・・


20客あったのではなかろうかと
蓋が18個
身が15個取れました


内朱の汁椀
全ての花の名前、わかりませんicon10
全て違うって、職人の心意気感じる
蒔絵、美しいです



16cmの鍵
よっぽど大きな錠前だったのだろうと、蔵錠でしょうか?


木札に何やら書かれている文字はすでに読めなくて
「鍵」って閉ざされていたものが「開く」イメージで何やら良い事でも起きる気のするアイテムの一つ
思いっきり個人の感想ですが(笑)



来週はGW、なんだかんだと日々、すさまじい早さで過ぎ去っていきます
この所のインバウンド、GWはどうなるのか予想をするのは大変難しいです

<~湖月堂からのお願い~>

どうかお店が空いてる時にご入店いただけると大変ありがたいです
ご存じの通り、大変小さく狭く、階段は昇るか降りるかの交互通行
ゆとりをもってご覧いただきたく様子を見て入場制限をさせていただくこともあるかと思います

そして、
お子様から目を離さないようにしてください
割れ物大変多く破損につながりかねませんのでくれぐれもお子様に悲しい思いをさせないようにお願いいたします

店内撮影はNGでございます

何かと
注意書きの多いお店ですがよろしくお願いいたします


  
  • LINEで送る


2024年04月21日 Posted by 湖月堂 at 14:42入荷報告日々の事

「桜」今週末いっぱい?かな?

桜の開花が遅かったのは
羨ましいほど春の訪れの早い所で
三月の冷え込みでこちらも遅いのかと思ったけどあのくらいの寒さ、こちらの桜にとってはどうやら「屁」でもなかったらしく・・・・例年と同じくらい?でしょうか?


本日の木曽平沢「うるしの里公園」の桜
只今見頃ではないでしょうか?


明日からお天気崩れそう
雨に打たれて散ってしまうかも


久しぶりに
「ウランガラス」
プレス氷コップ棗型(ナツメガタ)


この光具合、ご覧になりたい方はお声がけくださいね



「ウランガラス」と言う言葉、聞いたことがない方も多いはず
昭和20年代にはすでに製造されてなく
コレクターが多いのも納得です

奈良井川沿いの桜
何だか・・・・ちょっと寂しい花ぶり
しだれ桜がだいぶお年を召してしまったのか今年は枝もない



3月4月の舗装工事
下町はようやく終わりを迎え
先日塗装が済んで・・・・・
塗装って?アスファルトに塗装することがどんなメリットなのかはわからないが・・・・


昨年施工した駅よりのアスファルトは1年過ぎて・・・・
塗装が剥げてる

良くわかりませんけどね

塗装が剥げるまでホコリっぽいってことでしょうか?
几帳面ではありませんので「ホコリ」気にしませんが(笑)


  
  • LINEで送る


2024年04月20日 Posted by 湖月堂 at 16:07入荷報告日々の事

桜の季節の始まりです

春めいた陽気が続き
塩尻市内の桜は咲き始め・・・・


店頭に生けた小枝の桜も開花です


昨晩、満開の時期を迎えた伊那谷「春日公園」の夜桜へ


日本に桜があってホントに良かったと実感する時期


「花より団子」と言う言葉も最近では何もいらないのでこのままずーっと眺めていたい心境のお年頃(笑)
晴れた日の伊那谷の桜を眺めに行こうと思っており
とうとうそんな季節の到来
今年、なんか?長かったと思うのだけれど・・・・
桜が遅いせいなのかな?


アルミ弁当箱
画期的なお箸収納付き!


が・・・・、スライドさせるのにコツがあるっぽい
無理やりやると簡単に歪みます
そしてお箸ですが、竹串を少し太くした程度のお箸しか入りません
※お箸、付いてます

何とも可愛らしい身長6cmほど
仲間たちはもっといたのかな?
豆人形、射的?芸者さん?





麦わら帽子の男の子はお幾つなのでしょうか?



よく観察すると自分のエプロンにワンコをくるんで持ち上げてる姿
背中に大きなおリボン


このワンコの顔に釘付け~
全く嫌がっていない(笑)
エプロンにくるまれて、何という表情なんだろicon06

来週、暑くなるらしい
奈良井宿の桜の開花も進みそうです

いっそ、GWに重なってくれれば良いのにって思うけど伊那谷、高遠の桜が終われば奈良井に桜がやって来ます



  
  • LINEで送る


2024年04月13日 Posted by 湖月堂 at 15:11入荷報告日々の事

ハルウララ

緑色の蕾が少しづつピンクの花色をのぞかせて
塩尻の桜はもうひと頑張り


伊那谷の桜、木々を濃いピンク色に染めて今にも咲きだす勢いで
全国的に大幅に遅れ気味のと言うけれど

過ぎてしまえば暖かな冬だった木曽谷
今年の桜は結構早いと予想する





春の苔玉になかなか着手できず
グリーンを見ると「春」

ガジュマルの苔玉を



多幸の木、
ついつい他力本願である(笑)


ギョ!ギョ!ギヨェ~icon06
キッコーマン 



キッコーマン、漢字で表すと亀甲萬
1954年 ひな鳥型卓上瓶


亀甲に「萬」のエンボス


ローマ字で「Kikkoman」
今年の春のプリティ大賞決定です



古い碍子ブレーカー
15アンペア



車の距離数、東西南北、聞かれてもピンとこない
そして「電気」、これまた何だかわからない
15Aと言われてもそれがいかほどなのか・・・・
ブレーカーが落ちないとわからないのである(笑)

この古い碍子
現代でも見える所ならば使っていいらしい




アンペア、ボルト・・・・・
分からないのだけれど
古い碍子は何でかカッコいいよね



  
  • LINEで送る


2024年04月06日 Posted by 湖月堂 at 15:47入荷報告

こまごまと・・・仕入れ

そろそろタイヤ交換、どお?良い?笑
桜が咲く頃降る場合も・・・・ある
が、なんとなく、なんとなくだけれど「良いのではないか?」って今年は思う

どんな「感」が働いているのかはわからないけどね


細々とした可愛い娘たち

覗きのお猪口にメダカ、見たことあったんだけど
今度は小皿


春って気がする(笑)

そっかロールの缶
昭和のハイセンス感じる


色合いがなんとも言えず良きである


日光東照宮 眠り猫


猫が眠りにつくほど平和な時代、の象徴と言われているのですがこちら寝てるように見せて実は薄目を開け敵が来たらいつでも戦闘態勢をとれる姿勢でいる・・・・との話もあるとか?

古い器に「猫」って見かけることがなくこちらの「旅館」?でしょうか?どんなつながりがあるのかもわかりませんが・・・・
「平和の象徴」として
飾っておこうかと



「南曾津木炭品評曾」



品評会でいただいたお弁当箱でしょうか?
こういった「文字入り雑貨」、好きですicon06


味わいあるドーナツ型徳利


この形が粋だよね



あっという間に明日から4月・・・・
良いのか?この早さ・・・・・




  
  • LINEで送る


2024年03月31日 Posted by 湖月堂 at 17:01入荷報告

4月の営業のお知らせ

4月の営業のお知らせ
例年、3月の終わりの春休みから本気モードに入りオープンする日も増えるのですが・・・・


アスファルト工事が4月26日までと言うことで
26日まではとりあえず平日はお休みの予定でおります

よろしくお願いいたします


遠くに雪山、春待つ桜の蕾が
雪、大雨、風にさらされそれでもゆっくり蕾を膨らませていく


春の感情は天候にも桜にも左右される気がする
切なくなったり不安になったり希望を見つけ勇気をもらう
言葉にならない複雑な心境がこの3月4月に毎年訪れる
春は複雑な季節でございます




先日実家へ

実家へ行く「ついで」?・・・・
笑笑笑

いろんな用事を足そうとガメツク(笑)なると何がホントで何がついでなのかわからなくなる

牛久観音の後姿を横目に見ながら
茨城まで足を延ばす
良く晴れた春と言うよりは初夏の陽気、前日は大雨だったのに


のんびりできる時間があるのならば立ち寄りたいところは多々、多々、多々あるのだけれどicon11
そうはいかないのであった・・・・・icon10



仕入

実家へ行くとき、タイミング良ければ足を延ばさせていただく
今回の花丸icon06

オイルのアイロンコテ、だよね?


女性心をくすぐる仕事道具になってると言う訳
その心使いが良き


持ち手の部分からオイルを入れるのか?


火加減調節付き
画期的な
しかもしかも、多分一度も火を付けてないっぽい
花丸、5個あげます(笑)


「ハトポッポ」の吹き墨茶碗



ハトって、なんだか可愛いよね?
ついつい(笑)ハトサブレーの缶も好きである

実家の花桃が咲きそうでしたので・・・・


桜の蕾も膨らまない奈良井宿にお持ち帰りです

  
  • LINEで送る


2024年03月30日 Posted by 湖月堂 at 16:23湖月堂、お休みの事入荷報告観光、プチ散歩

福寿草・・・・・きっと埋もれた

昨日、工場の庭に春の黄色、福寿荘と花芽を持つ蕗の薹
天婦羅にされず寒さに耐えた健気なお姿
黄色を見つけると「春」と実感する

もう春なのだと・・・・・


予報は雨って
この時期の雨は、怪しい
朝起きれば昨日の春が誘拐されたごとくの本気の雪

戸を開ければ・・・・


あぁ・・・・・


結構降った
アスファルトを捲ってあるので
ガンガン雪掻きできずに通りを歩く方はとても通りずらいと

ただ、時期的にすぐに溶ける雪
午後からの雨交じりですぐに融けてしまう

が・・・・・・、とっても危険ですのでまだこんな天気の日はスタッドレスでお願いいたします


3月のページ、すぐそこ4月と言うのに
ガラスの向こうにガンガン雪って・・・・icon11




作業台に使われていた大の解体
鉄板が敷いてあり外してみたら

油と歴史を同時に吸い込み
何とも言われぬ表情が



どれだけの時間を過ごしどれだけの仕事をこなしたのだろうと
とてもとても切って薪にすることなんてできやしない

作ろうと思っても決してこの味は出せないと

これ、保存いたします




ガンガンストーブを焚きお店をオープン
ナズナだって丸くなる

あまりに薪を入れ過ぎて(笑)


どうやら暑いらしい
床にへばりつく

一週間に一回、雪が降ってる気がするんだけど
今度こそ

もう一回???????来る?
花桃、アンズ、桜咲いてるんだよね?よそでは?



  
  • LINEで送る


2024年03月23日 Posted by 湖月堂 at 17:22日々の事

春来た~‼

ポカポカの3月の土曜日。お店のドアをフルオープンして営業しておりました。桜の開花もそこまで来てるでしょうか?それは・・・早いか?笑

先日、ドカ雪やたらと重たく・・・・

実はタイミングが大変よろしく
朝かホイホイと軽井沢へご用で出かけ・・・・
雪が降りだしランチ後、帰路に

和田峠、すぐそこは茅野だというのに進まず通行止めとなりUターン
三才山・・・・大渋滞で諦め
白樺湖に抜けるのが怖くなり大回りの高速で(泣)
7時間って?えぇ~‼?・・・・・
車の中でのんびり過ごした休日となりました

もう、良いよね?雪icon04
片付けて良いかな?、雪掻き(笑)
タイヤはまだ替えませんが


28cm、これ、蓋つきボウル
スープや野菜などを入れるんだと言うけれど・・・


馴染みがない

made in Japan


蓋を開けると「ウイスキーボンボン」が入ってるのではないかと勝手に脳が(笑)
記憶する


五徳


何方が作られたのか?なんだか「洒落た」、狙って作ったかどうかは分からないけど
私にはとてもとてもお洒落に見える五徳なのでございます

街中、アスファルトを剥がしての舗装工事時始まっており
平日は通行止めになってるかもしれません
なので3月は春休みの時期ではございますが
平日は締めておりますのでご承知おきください

アスファルトを剥がして平にした所から・・・・
んんんん?????「水が湧き出てる」~(笑)
綺麗な澄んだ水・・・・
温泉ではないですか?と
鉱泉でも良いけど(笑)



そしたらすぐに
「温泉宿」ができるのだろうと
湧き出る水を眺め思うのでした


  
  • LINEで送る


2024年03月16日 Posted by 湖月堂 at 16:40入荷報告日々の事

ヒヤシンス

「ヒヤシンス」・・・・・一回で言える自信が、ない(笑)

小さい時「味の素」が言えなかった
「あじものと」って、なんでかな?今は言えます
しかしながらヒヤシンス・・・・、自身がありません


春を感じるガラスの一つ
これってさ、だれがどう見てもヒヤシンスってわかるってすごくない?
いつから何だかはわからないけど


このblueが春を思わせるのか
この形なのか?



明らかに春がすぐそこまで来てるって感じる

冬の間、日よけをせずに過ごせる店内に
とうとう日差しが届き始め、直射日光を遮るため本日シーズン初の日よけを



時間を過ごすごとに陽の向きが変わり日差しのPOWERでしょうか?
やたらと・・・・ダラケる(笑)


街中が光眩しく
晴天の日の現象がさらに魂抜ける思い(笑)
春先の日の当たり方、好きなのです


摺り漆、脚なしです


塗り直しをかけたらさらに良くなるだろうと思いながら箱書きに
「元治元年」と、1864年1年しかなかった年号です


仕事の丁寧さ、狂いない木地、
若干いろが褪せております



先日、京都にて「寛次郎記念館」へ向かう道すがら
どこを通ってるのかわからないまま目指していくと大抵この昔ながらの和菓子屋さんの前を通る訳で
隣にはこれまた昔からの竹製品のお店があって


ご近所の方でしょうか?「お先にどうぞ」と譲ってくれて
ついつい買ってしまうわよ
この春の色合い

これ、春の絶対色だと思う(笑)


  
  • LINEで送る


2024年03月10日 Posted by 湖月堂 at 16:28入荷報告日々の事

ジャンボお豆、完成です

この冬、セッセと工場にて「物作り」していたつもり?だったのか・・・・、はたまた?セッセとアチコチ飛び回っていたのか?気づけば3月、10日も過ぎようとしてるとは?どういう事‼
事実、飛び回り、しかしながら「遊んで」いたわけではないと言い切るのでございました(笑)
見たこと感じたこと全てがこれからへ繋がっていくわけですので

ジャンボお豆のコンベックス・・・・本当に?「お豆」かどうかは(笑)お任せいたしまする


前回の仕様、あまりにも大きく重い、
でしたのでなるべく不要な部分を削っていたら
何を作っているのかと自問自答(笑)



ドンドン削ると
これは?ネズミかひよ子?笑笑笑、鶏冠を付ければ鶏じゃんか~‼
と心の声
結構笑える、心の中ですが(笑)
工場で一人、笑ってたらちょっとオカシイ・・・・

今回仕様を変えました
そしたらば、ロックが上手い事、偶然にもかかるようになりまして



ロックを外す時には必ず、もう片方の手を添えていただきますようにお願いします
スッゴイ勢いで戻ります。小さなお子様は使用しないでください
2.5ミリ幅、5.5Mの金属テープですので・・・・
勢いよく戻しますと
小さなお子様の柔らかな指、切れるか骨折れると思われます
※お子様の遊び道具にはしないでください

次回作る時、テープの幅細くします
何故ならば・・・・お豆のコンベックスにしたいので(笑)





春休みのチビ助を連れて
この時期の「京都」へ・・・・・・
人気の有名どころ、混み混み混み混みでございました

なので比較的混まない京都をめがけ(笑)





やっぱり立ち寄る河井寛次郎記念館
住宅街にあってくれて良かったと
ここに大勢押し寄せるのは、想像したくない

何かとっても大事なこと、見直せる場所なのでございます



水路閣、行きたいって姉が申しまして・・・・
一か所、変な人います→「火曜サスペンス」やりだした
笑笑笑笑笑

京都まで行き春のお散歩「哲学の道」
散歩途中の猫たち


主要名所を避けつつもお店いっぱいの所を見たいというので
清水寺へ行ったら身動き取れず
やたらと大きな「こけし」・・・・喋った(笑)

ガイドブックにも載らない古い建造物、載ってる建物、夜な夜な散歩するのが好きである
京都の町にひっそり佇む個人宅の馴染み具合など刺激される

観光名所、ではなくて知らない町のなんでもない所の建物から感じる歴史、
おかげで旅に出ると
いつも足腰痛いのでございます

ストール、手袋を外し上着を一枚脱いでコートも・・・・
もうじき、桜の時期でしょうか?




  
  • LINEで送る


2024年03月09日 Posted by 湖月堂 at 17:10木工屋観光、プチ散歩

ぶっ飛ぶ日々と3月の営業のお知らせ

この所・・・・ぶっ飛んでおり・・・・

まずは3月の営業のお知らせ

3月は土日のみの営業の予定でおります
3月4日から下町(湖月堂近辺)のアスファルトの工事が入ります
日程予定は天候によりわからないんだということで、歩行者も通れない日もあるみたいで・・・・
私もなんともわからない3月~4月となりそうです



先週、やたらと「春」の日


諏訪湖も羽田空港もなんだか春、だったはず


一昨日から成田山新勝寺へ
ビックリするほどの寒さからの晴icon01





三連休中日、ドンドコドンドコ押し寄せる観光客の波
春の香りっていうよりあちこちから漂うウナギの匂い(笑)
海外の方々はそう多くはなかったような?
さすが成田山新勝寺

近くに住んでいながらもゆっくり参道を散策したことなく
今度実家へ帰ったらもう一回行きたいと思うパン屋さん発見‼でございました




ショットグラス



箱入りで揃っておりましたので
「大人買い」でお願いいたします


統制番号有、緑の二重線、国民食器


工場で使われていた?と連想させるこのマーク、勝手に飛行機工場か?と・・・・
「集将校技」・・・・

スミマセンicon11全く調べがつきません


陽ざしだけは春だった成田山
梅も河津桜も菜の花も



げげげげげげげげげげ・・・・・・・・ギョ~‼‼‼‼‼
おかしくなるよね?

長野県・・・・雪景色icon11icon11icon11
まだ春遠い・・・・



ジャンボお豆
粗粗粗粗仕上げ?・・・・


ちゃんと進めております(笑)

  
  • LINEで送る


春がそこまで

雪解けの工場の庭に蕗の薹
冬を超え地面に顔を出す蕗の薹にそこまで春が来ていると感じ・・・・
収穫をする(笑)


天婦羅にされた蕗の薹の苦みに体の中から春を感じるのでございました

ここ数日続いた春の陽気
海の色も空もどこか春めき


この時期の妙高、いつもは雪に覆われているのに今年は少なめ
長野県に「春一番」はないらしい
春一番って言いながら思いっきりの冬モードへ戻ることもあるからなんだとか
ただ、キンキンとした空気が和らぎ春の匂い、していると感じるこの頃です


ジャンボお豆のコンベックスに取り掛かり



ギリギリの削りで前回より若干小さめを狙っておりますが・・・
ジャンボの大きさは、



これくらい

どう考えても手の大きい方でないと持てません
悪しからず
尺メモリで作っておりますが数個、センチメモリ作ってあります
ジャイアントセコイヤ、楠のブドウ杢、仕上げがワクワクです
まだ先は長いけど
失敗は・・・避けたい(笑)



「砧」きぬた


「柔らかくする」のに使われてきた道具
それは布だったり藁だったり、乾燥させた豆を殻から出すのに使われたり



実に都合が良い、っていうよりこれでなくては駄目な場合がある
特に「藁たたき」笑笑笑

暮らしの道具、その傷の付き具合もすり減ったところもカッコよく見える



ついつい
春の夜長?ではないんだけれど
手が動く
少しづつ残った裂き編みの材料を寄せ集め
限られた色の中でランダムに配色する、これがなかなか難しい

持ち手までの想像が、まったくつかぬまま・・・・進めております



持ち手、打つ布・・・・
いつ付くかな?


明日、18日の日曜日ではございますがお休みにさせていただきます





  
  • LINEで送る


2024年02月17日 Posted by 湖月堂 at 16:14Comments(0)入荷報告日々の事木工屋

久々更新です

アイスキャンドルから更新してなかった?って2月もこの勢いで終わりそうicon11
暖かいと言いながら5日に降った雪・・・・北海道ではないが「根雪宣言」?。寝雪だと思ってたんだけど「根」の方らしい
今までに冬、みんなで雪を軽トラに積んで捨てに行ってたんだけど・・・・



日照時間の少ないこの谷、解けません
冬っぽくて良いのではないかと

この雪を積んで運んで捨てるという作業・・・・・
高齢化が進み、平日ならば若い方はお仕事へ行くわけで、どう考えても道の脇に山になっていたって良いじゃ~ないだろうかと思う。
この雪、このご近所の方々と協議し軽トラに積むの・・・・辞めましたicon04



作ってるうちにわからなくなって(笑)
木の種類・・・・減ったかも(笑)



23種、尺寸とセンチメモリ、それぞれの数はそんなに多くは作れません



今回も反省、多々
「山桃」・・・・・張り切って作ったんだけれどヒビ多く出来上がりの数は激減です

行けるかな?どうかな?で作って・・・・虫穴、ヒビ取り切れず、珍しい木に限ってケチって使うから
B級品・・・・増えるicon10

お待たせして申し訳ありあせんでした
本日やっとお店に並べる事が出来ております


「麒麟」の湯飲み
これ・・・・麒麟ビールとは関係ないっぽい



菊水の家紋、裏に「哲山」・・・・有田焼?
配りもの?でしょうか?



印判でいまいち見ずらいのですが・・・・
翼、有り?




2mのコンベックス第一ラウンド終了後
第二ラウンド着手の前に5.5mを
今回は尺寸とメートル作る予定
前回の仕様を少し変更し大きさも若干ですが小さくする予定



楠、ジャイアントセコイヤがどうも気になり・・・


このようなメンバーで
呑気に進めていこうかと思いながら
おかしいよね~時間の進み


また雪が舞ってきました




  
  • LINEで送る


2024年02月10日 Posted by 湖月堂 at 17:08Comments(0)入荷報告木工屋

アイスキャンドルまつり~・・・・割れました

極寒のはずの2月・・・・
この所やけに暖かく今シーズンは雪掻きの出番はないのではないだろうかと
喜ぶのか残念なのか?よくわからない(笑)

本日アイスキャンドルまつり、18時~20時半歩行者天国

アイスキャンドル用の氷、なんだか薄‼、で溶けては又、薄氷を繰り返し・・・・
出してみたら、割れたicon10




この時期あるはずの雪もなく・・・・
観光地の冬のイベント、難しいよね?
で、どうしましょうか?





6時を回り御岳山のシルエットが浮かび上がる




5時40分
西の空に夕闇迫り
日の延び具合に春の近さを感じ



仕事を終えて帰宅する頃
クロちゃんがお見送りに来てくれることが多くなってきた

あと40cm(笑)くらい
先日、ごはんをあげてたら「パンチ」、そして逃げた(笑)
猫パンチの仲になった

クロちゃんは二匹、若干の大きさの違いとしっぽの太さ
こちらは?どっち?(笑)
土日を挟むのでちょっと多めにご飯をあげた




最終仕上げの磨きへ



もう少し、頭の中の計画では早かったはず?(笑)

磨きをかけたパドックとウエンジ
オイル仕上げ前

ウエンジ、小さくなって黒豆になりました(笑)
フシがあったり加工途中で材料が吹っ飛んだりすると予定にない形のお豆が出来上がります
白いんげん豆もある(笑)
基本、空豆のイメージで作ってるんだけどね




辺りが暗くなろうとも気持ちはこの「メインディッシュ」ともいえる作業(笑)をやっていたいのでございますが(笑)
先に延ばしとさせていただき2月半ばにはお店に並べられそうでございます

もう暫くお待ちください


  
  • LINEで送る


2024年02月03日 Posted by 湖月堂 at 15:02Comments(0)日々の事奈良井宿イベント

2月の営業のお知らせと材料仕入

12月を除き毎月行われてる「ムラモト銘木市」
1月の初売りへ行って参った次第、コンベックスの木材の種類はムラモトさん無しでは作れないといっても過言ではない。
私にとっては「お宝さがし」なのでございます


元旦の震災でこの倉庫の中は大変なこととなっており
市の開催へ間に合わせていただいたのでしっかり面白い木目、探してきました~


この板に着手するのは・・・・、いつか?わからないけど(笑)

金沢から宝達清水、帰りは何年振りかの高山へ
これは材料仕入の仕事です


高山・・・・・すごい観光の方々
いろんな意味で勉強になった・・・・


2月の営業のお知らせ



後半、バタついております
お休みの追加はこちら↓
icon04
icon04
icon04



達磨の木型


木型に油紙を張り重ね、中の空洞部分には粘土が詰まってる
なので見た目以上に思ってる以上に重たい黄色い達磨さんには紙を張り付け(張り子)型から外した時の刃物の跡が顔以外に付いています。
正面「福」の文字が入れやすいように平らになっておりこれは明治中期以降の物
初期の達磨には縦に入ってる溝(衣線)がないんだとか

意外と達磨好き・・・・である


この半分になってしまった歯車
どうにもこうにも沁みついてる「渋さ」



欅でできてる所も良き
欅の材料を木取る時、目の入り組んだものを使ったのだろうと推測



何年、使われたんだろう・・・・




長々とお時間を頂いてしまいましたが
裂き編み鞄、完成~



もう一つ、この配色でと思うものに限って・・・・
もうできないicon10

チラリと入ってる水色が・・・・ない
着物を解き、少しだけ使われていた布をアクセントにicon06




  
  • LINEで送る