冬になりました

12月の予定を出さねばと思いながら晩秋なのか初冬なのかグルグルしていて・・・・

     《12月の営業日のお知らせ》

冬になりました

昨日夕日似照らされ、カラマツが黄金色

冬になりました

落ち葉を集め袋の詰める作業
やれる時にやらないといつ雪に埋もれるかと思いながら・・・・

冬になりました

読みは当たる(笑)

本日、本気の初雪
タイヤ交換もばっちりです
でもね、雪降ってるのはどうやらここだけっぽい・・・・icon10


冬になりました

秋の余韻はすっ飛んで
すでに頭を冬に切り替え残すところの一か月
呑気なふりして若干焦る、毎年のことでございます(笑)



カネボウのピッチャー&グラス2個
濃い紫色のやたらと肉厚のこちらのお品
ノベルティグッズでございます

冬になりました

落としてもわれなそう(笑)
頑丈過ぎて


いただいた「山茶花」を店内に飾り
達磨・・・埋もれる


冬になりました

お飾りの南天を見つめれば
その色が心にしみる

冬になりました

今年も「難を転じて福となす」と南天に転じていただきたいと思うのだけれど
難が降りかかってもそれをいかに転換し上手く利用して幸せの種とするのは自分であると

ここ数年「難」・・・・多い
なので「幸せ」の種も多いのだと解釈

何て都合の良い考えなのかと(笑)

でもね、できる事なら難は来ないでいただきたいと願う初冬なのでした


※12月~3月までは平日、木工場へ詰めることが多くなり
湖月堂の営業日のお知らせとなりますので宜しくお願いいたします


  • LINEで送る

同じカテゴリー(湖月堂、お休みの事)の記事

2024年11月28日 Posted by湖月堂 at 17:12 │湖月堂、お休みの事入荷報告日々の事