2022・・・始まる
2021年、沢山の事を考えさせられた年だったと。考えさせられたんだけど悩んではいないので実はたいして考えていないのか?などと思いながら
答えのない思いを抱えつつ、そんな状態を納得したうえで2022年、ボチボチとスタートいたしております。

どんなに頑張っても山から初日の出。初日の出をお出迎えって、何時に起きた?・・・・(笑) 6時のタイマーはちゃんと消した(笑)

奈良井宿、真っ白なお正月となりました。 いつもこんなではないので観光客の方々には「ラッキー」な雪の奈良井宿となったでしょうか?
しかしながら天気情報、積雪情報はしっかり収集して下さいね。
とってもとっても気に入って しかも1枚しかなくって 私の好きな色と千鳥と・・・・

元旦、一番に・・・・ わ~れ~た~・・・
いや・・・「割った~‼」私
良く分からないが「厄落とし」とか?都合よく考える けど、しょっぱな・・・・ああ~何てこと。 この1年、2度とこのような事の無いように努めたいと心に誓う
朝顔カルピスコップ、箱付き

明治アイスクリームのコップ 古いノベルティグッズってさ、可愛さとデザイン言う事無し
ついつい文字に魅せられてしまう
「穴の開いた亀は何ですか?」ってやはり聞かれた剣山ですが 
不思議と存在感バリバリの可愛さに 「家に行こうね
」ってお連れする(笑)
駄菓子のイメージのガラス瓶

「クマダの虫よけ ネオパラゾール」 文字に魅かれる

この波模様・・・・やられた(笑)
時代が流れてすさまじい生活の変化あり・・・・ 何が良くて悪いのかさえ曖昧になってる気のするこの頃 自分にとっての「心地良さ」って何だろうって考える 周りの方々に感謝しながら考える
皆、それぞれですから

この子は究極に居心地がいいだろうと ホッコリさせられます。
今年も呑気に張り切って くれぐれも無理は決してしないようにとブレーキは掛ける事を心掛け
本年もどうぞよろしくお願い致します。
答えのない思いを抱えつつ、そんな状態を納得したうえで2022年、ボチボチとスタートいたしております。












2022年01月01日 Posted by湖月堂 at 14:30 │Comments(0) │入荷報告
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。