最近・・・集まらなくなったもの

出なくなったicon11
大皿小皿・・・・
印判さえもなかなか、ないicon10
どんどん増えるものではないのでそうなって行くのはわかるのだけどね


有田、1921年(大正10)の箱書きあり、花弁型皿21cm

最近・・・集まらなくなったもの

20枚揃い
良く揃って残っていたと思う
が・・・・

最近・・・集まらなくなったもの

窯傷、修理の跡有が5枚ほど
「大人買い」ではないので選んで下さい




こちら「雑器」、雑器なんだけど大好きな雑器の一つ
久しぶりにゲットです

最近・・・集まらなくなったもの

絶対可愛いicon06
蓋のつまみに模様があるのはやっぱり「緑」の物だけ
何でなのかは・・・・分からないけど

最近・・・集まらなくなったもの





昭和のたたずまい漏れだしてる鏡
一目惚れicon06

鏡の写真が難しくてicon10

最近・・・集まらなくなったもの

多少のぶつけ傷ありますがガラスはカットガラス

最近・・・集まらなくなったもの

角の留の部分には「チギリ」入り
木地は椹(さわら)?ぽい
レトロな雰囲気、良いよね?



山紫陽花、色付く~

最近・・・集まらなくなったもの

カンカンに晴れてなくて薄っすら光の差すお店の空間が
好きである

皆さんのお手元に届いてる藍姫、色付きましたか?



  • LINEで送る

同じカテゴリー(入荷報告)の記事
斑入り野葡萄の苔玉
斑入り野葡萄の苔玉(2024-06-22 15:03)

ゴージャス‼
ゴージャス‼(2024-06-21 16:43)

晴天
晴天(2024-06-14 13:57)


2024年06月06日 Posted by湖月堂 at 16:46 │入荷報告