少し、気持ちを休ませましょうか?

昨晩の送り盆、送り火を子供達に託し
夕方から長野へ向かう

デッカイキャリーケースをもって短パン、白T、雪駄のチビ助は体育の授業を抜け出したような格好で(笑)
どうでもいい事は気にしない子に成長し、
若干・・・・、補導されないかと考えてしまった(笑)。


松代PA

少し、気持ちを休ませましょうか?
少し、気持ちを休ませましょうか?

降ったり止んだりの天気の中、送り盆の日の見事な夕焼けを
timing・・・・・完璧

空を眺めてしばし、想像力膨らます

仲良くみんなで空へ上がって行っただろうか?


最終日、奈良井の町の「小さな花火大会」
間に合う自分が・・・・結構すごい(笑)

少し、気持ちを休ませましょうか?

花火の撮影は毎年・・・・・上手くいかず
「何かの爆発状態」となる。
かろうじて・・・・一枚



文字盤・・・・紙
プラスチックの使用なく

少し、気持ちを休ませましょうか?

飴色の文字盤にぐっと来た
が・・・・・
動きませんicon11


少し、気持ちを休ませましょうか?

時計って
そこにあるだけで記憶を巻き戻し
セピア色で包んでくれるきがいたします



三面鏡


少し、気持ちを休ませましょうか?

丁寧に使われていたんだと聞かされて
丁寧に作られていることにも感動


少し、気持ちを休ませましょうか?

抽斗は張りではないようですが本体天板側ともに「張り」。


少し、気持ちを休ませましょうか?

作りは繊細
面のとりかたは上品
丁番にゆるみ・・・なし
ガラスはカットガラス使用

伝え続け使い続けたいお品の一つですね


一年終わった気になる祭りとお盆のWイベント
どのご家庭もそう思う奈良井の夏のイベントなのでございました

「ご苦労さん会」しようと持ち上がるお話ありけりでございます


  • LINEで送る

同じカテゴリー(入荷報告)の記事
終わる気がしない②
終わる気がしない②(2025-05-17 15:03)


2023年08月17日 Posted by湖月堂 at 14:35 │Comments(0)入荷報告日々の事

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。