三連休・・・終わった
連休初日の雨、その分残り2日に人の出が集中したような勢いの連休でございました
寒いのか?何で半袖なのか?ストーブを焚いて良いのか?全く分からない人々の服装に、店内しっかりとストーブを焚きまくっていた3日間
朝散歩に秋の色たちを集めていたら時間だけはいつもよりかかり(笑)、歩いた距離は多分変わらず

カラマツにまだ緑残る紅葉事情だと思いきや、白樺の木が目立ちだし、ダム回りは真っ赤に色付くはずのモミジは 緑、黄色、赤のグラデーション。 なのに、山の地肌・・・・見え出しております 紅葉のピーク・・・・・どこなんだろう?
こういうの、好き(笑) なんとも言えず、な何にする訳でもないのだけれど 金属でありながら冷たさを通り越し 逆に温かみを感じるお品

機織りなど、糸を「ピン」と張る時に使われる重りなんだそうな

「SUPER」と富士山がなんとも言えず可愛いが、キーホルダー?チャーム?・・・・ 良いんだけど、重すぎる(笑)
郵政省貯金局・・・・ 実用新案の貯金箱

からくりの溝が並んで二本、底にあるんだけど 開けられない

何方か、わかる方いらっしゃいましたらば、売れる前に開けてください~ ・・・・なんか?一枚入ってる音がいたします
赤い文字が消えてしまっておりますが 向かって右から「ゆ・う・び・ん・ち・よ・き・ん」と入れて読んでください
5時を回る頃には暗くなり、空気が冬の予感をさせる

辺りはすっかり薄暗くなり、お店の灯が 浮かびあがる季節になりました
・・・・雪降りそうだ
(笑)
寒いのか?何で半袖なのか?ストーブを焚いて良いのか?全く分からない人々の服装に、店内しっかりとストーブを焚きまくっていた3日間
朝散歩に秋の色たちを集めていたら時間だけはいつもよりかかり(笑)、歩いた距離は多分変わらず







