若干遅かったか?お花見弁当~

本日、午後からの雨。これでしばらくお天気も曇りがちな日々が続く予想。「お花見」・・・・弁当・・・・、遅かったか?(笑)


若干遅かったか?お花見弁当~

春慶塗りのお弁当重箱
丁番が付いているのがお分かりでしょうか?

何でか?


ジャジャジャジャーン~W


若干遅かったか?お花見弁当~

開きます。三段の重箱(傷みあり)と五枚のお皿
何という優雅なお弁当箱でしょうか?

あぁ~、この雨で散ってしまうかな?桜



昭和35~40年あたりだと思うのですが・・・・
「メロン‼」
バナナじゃなくてメロン‼

しかもアミアミの入った(笑)、そうなのか?

若干遅かったか?お花見弁当~

プリンスメロンじゃ~ないのか?(笑)

若干遅かったか?お花見弁当~

1960年代になると一般市民にメロンが普及し出したと・・・・プリンスメロンね
マスクメロンはまだまだ一般市民には手の届かない物だったのでは?と推測

これは?「マスクメロン」・・・・だよね?



弘化5年(1848)年の生まれ、らしい
弘化の年号ってさ、あまり聞かないよね?私だけか?


お顔の大きさと体の大きさが・・・・・明らかに可愛いicon06
意地悪をして上から写した訳ではない(笑)

若干遅かったか?お花見弁当~

土人形に八頭身を望んでる訳ではないのだけれど、歩いたら絶対に転ぶだろうお顔の大きさに
またまた見とれて、どのくらいの身体ならばバランスが良いのかと・・・・見入る(笑)

優しいお顔がまた、可愛さを倍増~


微塵唐草の大皿(41cm)に見とれてお連れした。

若干遅かったか?お花見弁当~

「デン」とかまえた存在感を神様方のバックに





実は実は「大失敗」をやらかしたicon10
泣きそうであるicon11

先日UPした「柿渋染」からの鉄媒染・・・・・
暖簾を一枚

「まっくろくろすけ」にしてしまいました~icon10
あぁ~・・・・あ
濃いこげ茶をテストで出せたので行けると思って染めてみたんだけど「まだら」になって、焦って媒染液を足し過ぎた・・・・

烏色って事でどうでしょうか?
只今、乾かしていますが、きっとどんなに乾かしても
まっくろくろすけです・・・・多分

あぁ~、難しいicon11


  • LINEで送る

同じカテゴリー(入荷報告)の記事
終わる気がしない②
終わる気がしない②(2025-05-17 15:03)


2022年04月21日 Posted by湖月堂 at 16:24 │Comments(0)入荷報告

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。