こまごまと・・・仕入れ

そろそろタイヤ交換、どお?良い?笑
桜が咲く頃降る場合も・・・・ある
が、なんとなく、なんとなくだけれど「良いのではないか?」って今年は思う

どんな「感」が働いているのかはわからないけどね


細々とした可愛い娘たち

覗きのお猪口にメダカ、見たことあったんだけど
今度は小皿

こまごまと・・・仕入れ

春って気がする(笑)

そっかロールの缶
昭和のハイセンス感じる

こまごまと・・・仕入れ

色合いがなんとも言えず良きである


日光東照宮 眠り猫

こまごまと・・・仕入れ

猫が眠りにつくほど平和な時代、の象徴と言われているのですがこちら寝てるように見せて実は薄目を開け敵が来たらいつでも戦闘態勢をとれる姿勢でいる・・・・との話もあるとか?

古い器に「猫」って見かけることがなくこちらの「旅館」?でしょうか?どんなつながりがあるのかもわかりませんが・・・・
「平和の象徴」として
飾っておこうかと



「南曾津木炭品評曾」


こまごまと・・・仕入れ

品評会でいただいたお弁当箱でしょうか?
こういった「文字入り雑貨」、好きですicon06


味わいあるドーナツ型徳利

こまごまと・・・仕入れ

この形が粋だよね


こまごまと・・・仕入れ

あっという間に明日から4月・・・・
良いのか?この早さ・・・・・





  • LINEで送る

同じカテゴリー(入荷報告)の記事
こういうモノ
こういうモノ(2025-04-27 16:50)

紫陽花の苔玉を
紫陽花の苔玉を(2025-04-26 14:42)


2024年03月31日 Posted by湖月堂 at 17:01 │入荷報告