初冬・・・だよね?

いただきものの柚子が格好良くて
記念撮影(笑)

初冬・・・だよね?

柚子=冬至=もう冬・・・・頭の中(笑)
そう言う回路になっていたら今日はほんとに寒かった


パウンドケーキの型が手に入り
「チョコレートケーキ」など作ってみたいと思うのだけれど
つまりの所・・・・


初冬・・・だよね?

落ち葉に埋もれたセンペルビウムを救済~

初冬・・・だよね?

古いケーキ型と多肉植物は相性が良いと勝手に決めつける



こちら子供用の尿瓶とぜっていに勘違いされる
「哺乳瓶」
ストローが残っていることがあまりなくて確かにストローがなければそのように見えても仕方がない
今回、ストロー付きをいただいたので並べて置いておきました
初冬・・・だよね?
それでもやっぱり「イメージ」って強いよね?(笑)



子供茶碗~
「一寸法師編」笑

初冬・・・だよね?


昔話を昭和に入り子供茶碗に取り入れると
蝶々に顔が・・・・
ファンタジーの世界観は何だかほっこりいたします



今朝の国道・・・・5℃
あちらこちらはまだ秋真っ盛りのようですが
とうとう午後はストーブ焚いて戸を閉めた
それでも外人さんの中には半袖の方・・・・いらっしゃる・・・・

寒くなると「藁の鍋敷き」の需要が進むのですが
この所色々が在庫切れ
申し訳ございませんが・・・・
鍋敷き作れておりません。亀が終わりましたらストーブ脇にて内職に入りますので宜しくお願いいたします



  • LINEで送る

同じカテゴリー(入荷報告)の記事
終わる気がしない②
終わる気がしない②(2025-05-17 15:03)


2024年11月18日 Posted by湖月堂 at 16:24 │入荷報告