あぁ~夏休み
2日間、夏休みを頂きました。恐ろしいほどの猛・酷・激・暑の中、車のタイヤが溶けるのではないかと思うほどに暑い日でございました。
お盆は身動きが取れず一足お先のお墓参りを。
蝉が・・・・・、これでもか~‼の勢いで一体何の騒ぎなのか?オッソロしい鳴き方で暑さに輪をかけ
、実家はこんなに暑かったか?蝉はこんなに鳴いたのか?と奈良井の涼しさとミンミンゼミの遠慮がちな鳴き方に感謝(笑)

弟がBBQ,してくれた
桜のマークの水筒

陶器です 蓋をきつく締めると割れそうなので軽く締めて下さいね

薄っすらと蓋に桜が見えるでしょうか?
久しぶりに「精工舎」

昭和30~40年でしょうか?調べても分からず・・・・ やたらとシンプルな作りと文字盤が琺瑯?でしょうか? とっても綺麗な状態

時打ちの音が優しい
子猫を留守番させて行ってきたので こんな状況、パーキングはトイレだけ、どこにもよらずに帰ってくると・・・・・逆に疲れるわ
月遅れの七夕の笹が届きました

奈良井下町は7日まで七夕飾りが各家の前に飾られております。
蝉も凄かったんだけど、昨日の雷ったら ここは花火大会の会場なのか?的オッソロしい爆音が鳴り響き大雨の中帰宅。
ガンガンの厚さと土砂降りの雨 ・・・・・・夏休み、終わった(笑)
お盆は身動きが取れず一足お先のお墓参りを。
蝉が・・・・・、これでもか~‼の勢いで一体何の騒ぎなのか?オッソロしい鳴き方で暑さに輪をかけ









2022年08月05日 Posted by湖月堂 at 16:52 │Comments(0) │入荷報告
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。