紅葉?

紅葉?なのか?って唐松、ケヤキが・・・・、枯れてる?気がしなくもないんだけど、今年の紅葉の具合はどうなんだろ。胡桃の木はすでに葉がない。この所の晴れ続きでキノコの成長が止まり木々にも水分不足だったのか?などと昨日考えていたらば・・・・本日「雨」。シトシトでお願いしたい。

今日も朝の贅沢を。そろそろではないかと、トロトロ脇見運転を(笑)

紅葉?

野葡萄の色付く季節
この魔法のような色合いにうっとりする。


紅葉?

野葡萄は芸術家だと本気でこの時期思うのです。

店頭の苔玉が秋仕様

フジバカマ

紅葉?

半日陰でも育つフジバカマ。湿り気を好みますので乾燥に注意して育てて下さい。
フジバカマは秋の七草のひとつ

河原などに自生したフジバカマは今や国のレッドデータブックで準絶滅危惧種なんだとか


紅葉?

市販されている物は「サワフジバカマ」と言う事です
フジバカマのお友達にアサギマダラ。花の蜜を吸いに集まるのだとか。

花言葉・・・・あの頃を思い出す、ためらい、躊躇、遅れ


紅葉?


「富士丸安本舗」さんのエンボスがばっちり入った味付け海苔の瓶


紅葉?


これさ、瓶ごと販売だったん・・・・だよね?
その後プラスチックになったわけで・・・

皆、瓶どうしたんだろ?


瓶の底にも「角安」、スコシミズライですが・・・・。


紅葉?

もしや?詰め替え用の味付け海苔を販売していたのか?
などと、素敵な海苔の瓶をながめて
最近の便利と進化の流れの速さに・・・・

あやしうこそものくるおしけれ(笑)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(入荷報告)の記事
終わる気がしない②
終わる気がしない②(2025-05-17 15:03)


2021年10月12日 Posted by湖月堂 at 14:56 │Comments(0)入荷報告苔玉

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。