可能な限り呑気ながらも工場にこもり、手を動かしているうちに・・・・気づけば2月が後半となり
極寒と春の陽気に翻弄されつつ(笑)、今年の寒さは堪える、家全体が。
凍り付くものはすべて凍る(もう嫌である)。初めてボイラーが凍った、何でだろう?凍るの?ボイラー???
粗粗粗削り出しあたりの空豆メジャー
最終仕上げまではあともう一歩にたどり着き
なんだか美味しそうだと眺めてみたり(笑)セコイヤ、楠の木の杢目に感動しながら調子こいて、1個失敗
欅のダニ杢、渋すぎる
今回とりあえずの60個
空豆メジャーに関しての[お知らせ]がございます
まことに勝手ながら次回の空豆メジャー製作分より価格の改定をさせていただきます中に使用している構造部分を変更することとなりましたご迷惑をおかけいたしますがご理解いただきますようよろしくお願いいたします
尚、現在の在庫分、今回の製作分につきましては価格据え置きで販売いたしております
木曽町日義R19脇の「南雲神社」
凍ってます~
ライトアップもされていてわき見運転をすると気が付くんだけど道に近すぎて一瞬で通り過ぎる
冬になると惹かれて行ってしまう
足元ツルツルですのでお気を付けください
卒業、年度切り替え、伴う引っ越し、新社会人、少しバタバタして3月もごまかされたように・・・・終わる予感がいたします