模様替え

湖月堂

2024年11月16日 16:51




       早起きをして店頭、模様替え
         ・・・・・・たいして変わってないけど(笑)

                  店内の壺を外に出し野葡萄と風知草を引っ込めて冬の準備
                     昭和初期の「髪結い椅子」を正面に鎮座。堂々としております





こちら茶津、見事な「赤」
カッコいいマーク付(笑)
「山本さん」でしょうか?「富士本さん」でしょうか?


20cmの茶津のど真ん中、山の意匠化がなんとも洒落て
真ん中でも許せてしまう
多分、山本さんのです(笑)


大正から昭和の九谷、蓋つき茶碗


渋さと、鶴、富士山
最近、好きです、古い九谷





久しぶりの蕎麦猪口


交叉草文



季節が進んでは引き返し
チョット気持ちのゆとりなく過ごしてしまい
説明ができないんだけど
「何か」????

少し「気が付かなければ良かった」事みたいな?
それは今まで思いもしない事だったので
・・・・また、自分を見直す機会をいただいた気分で
・・・・・・成長した(笑)
意味不明でスミマセン、私も半分理解できてない(笑)


関連記事