大捜索中~
暑い時期は陽射しを遮る寒くなればその陽射しがどれだけ心地よいかとお天道様の有難みを犇々と感じるこの時期となりました
朝、店内に入り込む陽が「美」であると、夏には思わないのにね(笑)
陽の陰りが早く
閉店後の照明を落としながら浮かび上がる色打掛の美しさにやっぱり「美」の深さを感じる日本の伝統、匠の技、素敵すぎるぞ~日本!(笑)
季節の移ろいとともに見えてくる表情に時々うっとりするのでございました
こちら・・・・只今、大捜索中美容院で使われていた椅子
調べても詳しい事がわからずに「昭和初期の髪結い椅子」ではなかろうかとヒットした画像がありビンゴならば1940年代~戦後にかけて作られたものらしいが・・・?似ているというだけでなんとも言えず
子供椅子?と間違えるほどに小さい
このステッカーにその有名なブランド企業の名前が付いていたならビンゴなのだけど・・・・「Tokai kiGu&Co」・・・・分からないままに
背もたれと座面はグリーンの皮張り
手すり、その他はホーロー製
もしやもしやのとっても貴重なお品物ではないのかと値段を付けられぬまま、この子のルーツを探っているところでございます
それにしてもこんなに可愛い美容院椅子を見ることができたことに奇跡を感じ「髪結い椅子」ならば確かに低くていいはずで
総力を結集し(笑)、結果は少々お待ちください
関連記事