5月の最後にストーブ点火
まさか?まさか?今日は「夏日」ってところはないよね?
朝から雨の降る奈良井宿、だんだん寒くなってきてストーブ点火です。
明日から6月なのにね
6月に入っても、梅雨時になるともしや一度くらいはストーブの出番が訪れそうな予感がするので薪だけは用意しておこうと今日、思う(笑)
ナズナのストレスピンクハゲなのでリードが付けられないなので自宅謹慎にすると・・・・それはそれは「出せ出せコール」
それはさらにストレス悪化してしまうのではないのかとリード無しでお店をふらつく
ビビりが幸いして道路へ出ることはないと思っていても万が一のことを考えれば目が離せないなので、まったく仕事が進まない
お子様方がヨチヨチ歩きの頃を思い出す(笑)頼むから寝てくださいと願うばかりです
「胡桃脚膳」扇子型の本塗り胡桃脚を初めて見た
難点は・・・・三点で支えているため力の入れ加減で「ガタン‼」となります
藍姫、色付き始めました
皆さんの所はここより暖かなのですでに藍色に染まってるでしょうか?
閉店後、数時間ほど・・・・工場へ
一気に進める時間がなく・・・・日が長くて良かったと。まだまだ行程続きます・・・・・・。
関連記事