スーパーブルームーン
やたらと明るい夜でした
スーパーブルームーン
やっらりカメラが違うのか夏の終わり、うまく取れない花火とかお月様とか。肉眼では雲ないのにカメラを通すと雲、ある。
スマホ、変えたくなるのでした
まだ、変えないだろうけど(笑)
「白鶴」二升瓶?、前からあるがupしてなかったので。
かなり大きい高さ50cm、底の直径17cm
蓋には白鶴の「白」のエンボス
これだけ大きいから下には注ぎ口ある
側面に白鶴のエンボス登録新案№22900、調べたが何だか良くわからない文字が左からなので戦後の物なのはわかるのだけれど画像検索で全くヒットなし何かの記念に作ったのか?
最後の手段に「白鶴酒造様に質問」させていただいたお返事、いただけるかな?
朝のお店のオープン準備には・・・・・
出してほしいと訴えるなんでかと言うと、お二人朝の「風知草」が食べたいのです(笑)
猫たちに献上した苔玉の葉っぱが・・・・食べる所なくなってきて(笑)
外にある鉢植えの大きな風知草、食べさせてあげるのだけれどナズナはビビりで食べられない(笑)
8月31日、朝晩は寒く吹く風もすっかり秋めいて日差し和らぐ※曇りの日はね(笑)
明日から9月でございます
関連記事