訳アリお銚子

湖月堂

2023年07月03日 14:59


実は・・・・・
「訳アリ」・・・
       である


このお銚子、微妙に・・・・・
蓋が違う(笑)
「微妙に」って・・・・つまり、違う蓋って事で微妙でも何でもないのだけれど(笑)



微妙だったのは大きさで、もう少しほんの少しの違いで蓋が収まらず
身の方に欠け無し、なのでどうしても蓋を収めたく、木工屋さん、サンダーで擦りました(笑)
色が見る方が見れば違うのはお分かりかと思われます

ティーパックならばお茶でも紅茶でも和にも洋にも使えるポット、となります。





昨日UPした醤油さしの「厳選お二方」(個人的な厳選です)



この色合いが好きな訳で
左、花に白を加えてあり、たまに出るんだけど意外や欠けてたりする。
何とも可愛い



右、「分銅紋」をあしらってるのでは?と。
分銅は重さをはかる基準んとなる重りで形の面白さ、正確さ、また財宝を意味する瑞祥的な意義からも承認に好まれた分銅紋。
こちら、お店のノベルティではなかったのか?って思うのです。

意外と醤油さしに商店の名前入ってるの多い気がする。
そう言うの、良き



芽出しをして「生育中」にしていた八つ頭



ニョッキニョッキと芽を出してまいりました



関連記事