あぁ・・・・、日々、過ぎ去って行く・・・・
「ゆとりできた~」とか言って山菜を採りに行ったのは6日も前の事となり・・・・。漆器祭りはすでに終わって雨の凄さで大変だったことも、漆器祭りに姉がお手伝いに。姉のいるうちにやってもらえることを詰め込んで(笑)この数日間充実し過ぎておりました。
遅れましたが・・・・、お茶壺道中と和太鼓の演奏
前日の雨がうそのように晴れ渡り4年ぶりのお茶壺道中は何だか豪華に見えました
染付の器たちの多い中「赤の入ったお皿が欲しい」とリクエスト(ツアーのガイドさんから)いつ来るとも約束をした訳ではないのだけれど(笑)
タイミングよくやって来ましたしかしながら、ガイドさんがタイミング良いかどうか・・・・・?
以前にも一度やって来た「明治ノベルティコップ」
緑と赤、このクリスマスカラーが不思議と「Meiji」と入るだけでそれは明治カラーになる
そして駄菓子屋さんにあったアイスのショ―ケースを思い浮かべてしまうのでした
最近の子は分からないだろうが、開けっ放しで選んでると温度が下がると怒られるやつ(笑)
こちら、ヤクルトのノベルティ
このコップ、ヤクルトでいっぱいにしようと思うと三本位必要だよね
気になっていた工場の草刈りをを姉にやってもらい(笑)、少しずつ進めてるコンベックスの仕上がりが目前ですもう少しだけノンビリ時間を過ごすことをしないと・・・・
インスタもブログも更新できないんだと・・・・気づいた6月の始まりでございました
関連記事