秋苔玉を
紅葉のピークを迎えようとしている時期、やっぱり「櫨」ハゼ
葉が真っ赤に色付く頃になると何処か寂しい晩秋の空気が漂い始め
それでもその空気が慌ただしい流れの中、落ち着いた半ば諦めみたいな?(笑)
秋は最も好きな季節冬になる前の行楽シーズンを終えようとしている晩秋の寂しさも叉良き
大文字草を少々
「秋なんですね」って気にさせてくれる
この葉を見ると霜を受けてもへっちゃらな「雪の下」を連想しどこか「がんばろ」って思うのです。単純だからね(笑)
車の窓からおもむろに差し出されたその重みは何も言わずとも「それ」と分かる重み
ご近所から気にかけて頂いてるお気持ちに「ウル」。松茸フルコースをこさえ、供えさせていただきます
松茸頂いてウルっとしたんじゃ~ないですので(笑)
海外の方にはどこか「JAPAN」を感じてならないお品になるのでしょうか?
外人ではないけど私もそう思う(笑)薬箱、心をくすぐるお品の1つ。このステッカーが効いてます。
そろそろ紅葉8.5分当たりでは?お蕎麦も新蕎麦美しい木曾谷の紅葉とお蕎麦を、やっぱり秋は素敵です
関連記事