昭和・・・やっぱり可愛いのです
昭和のデザインと言うものの誰かは要らないと判断し誰かはとっても可愛いと判断する。で、私は可愛すぎると判断するのでございます。
緑に近いグレーがかったこの色、強調し過ぎない柄もお料理を盛った時じゃなくても食器棚に鎮座している姿も実に・・・・何?(笑)断捨離をするとしたのならば絶対に「捨てない」側に入れたいと思う昭和のお皿なのでした
二つ揃え
高さ9cm直径21cm(3寸×7寸)所々に焼き継ぎ有、ひっつき有
外に「赤壁賦」(せきへきのふ)がグルリ品良き大鉢でございます
はて?さて?・・・・
ちょん切ったのか?
口元鋭く、あたりキズありますが・・・・揃われると並べたくなる(笑)
子供が小さい頃何だか分からないが「ミニカー」を並べていたけれど似たような心境だったのだろうと(笑)
配達用一升瓶入れ
一升瓶が4本入ります藍染のしっかりとした生地バイクにかけて配達する使用となっており
これさ、半分にして「鞄」・・・・どうでしょう?
全国旅行支援
何だかワイワイとしている奈良井宿です全国的に何がどうなっているのだか良く分からないまま・・・・観光地、来て下さる側にいるとなかなかお得なサービス、受けられる側にならない・・・・。が、紅葉が終わり、寒くなって奈良井に冬が訪れたならば今年は3年ぶりに京都へ訪問したいと検討しております
関連記事