短い夏の到来と8月のお休みのお知らせ

湖月堂

2022年07月30日 14:12

木曽の「夏」はとってもとっても短い。ビックリするほどに・・・・多分(笑)
8月を目前に梅雨明けのような暑さがやって来た。こっちが本当なのではないのか?って思うほどに・・・・暑い。「夏でも寒い」って言うのは昔の事なのではないのだろうかと店内一階、二階共に「冷風機、扇風機」、ここ数年の事ですが回っております(冷房はありません)。

8月のお休みのお知らせを
変更ありましたらこちら↓
8月1日(水)追加でお休みさせて頂きます
8月3日(水)、4日(木)
    13日(土)、25日(木)お休みとなります。

お盆の初日、迎え盆の日ですがお店の戸が開いているかと思いますが「お休み」となりますので宜しくお願い致します。


朝から「ガンガン」
光と影の濃淡・・・・あぁ・・・・、朝日の当たるこちら側・・・ジンジン暑い
午後は日陰になるので涼しいか?って・・・・そうでもない


午前の日陰と午後の日陰


昼の1時を回る頃、通りに日陰が無くなる時間がやって来る
ガンガンの陽ざし容赦ない。心なしか観光客の方々はどこかに避難しているのでは?と・・・・人影、無くなる。

本日、店内28.5℃


何度辺りから「冷房」て入れるんだろ
確かに暑いんだけれども、個人的に「団扇」で過ごせそうな?
これからかな?
30℃越えてないのでまだまだ序の口なのかな?

寒さには弱いが暑さには強いのか・・・・・?







UPし忘れていた空色のキャンディーポット


夏はガラスをUPしたくなる



いつもの裏道に
「タマアジサイ」


山道の涼しさは格別です


改めて報告するほどでもないのだけれど
今年「ドンビキ」・・・・・いない(笑)
何でだろ?少し・・・・心配する・・・・。それも何でかな?(笑)
好きな訳では決してありません


山に「クサギ」の花


秋の色どり鮮やかなこの花の実
素敵です、臭いけどね(笑)


お寺さんのモミジの下
お寺ってさ、何だか涼しいよね?

暑中お見舞い申し上げます

しばらく暑い日が続きますが皆様暑さに負けずに、無理をせずこの夏を乗り切りましょう。
奈良井宿、お盆過ぎれば秋の風が・・・・
吹いてくれることを望みます


関連記事