湖月堂

2022年07月17日 13:27



踏んでしまうと絶対に弱くて、すぐにつぶれてしまうような・・・・
そのような生き物がとっても苦手な訳で
蛇、蛙、イモムシ、ナメクジ・・・系

蛇はね「アナコンダ」みたいに大蛇になると車でフンでも大丈夫そうなので(笑)好きなんだけどね

が・・・・・、グッズとなると別の感情が湧き出て
蛙なんかついてる古のグッズを見るとついついお連れしてしまう訳なのでございます



蓮の葉に蛙、カニ、鯉、蓮の蕾まで



蓋に欠けがありますが
蛙が可愛らしくて



トキワシノブ

夏祭りなんかに行くと「風鈴」の付いたトキワシノブ。
羊歯の持つ風情がいかにも「日本の夏」を涼し気に演出してくれる
こちら「吊り下げ仕様」ではありませんので
お皿に置いてお楽しみ下さい




水の中に入れちゃっていい植物
「ルドヴィジア レッドリーフ」
水中葉として栽培も出来るんだって
水をはった器で管理して下さい

なんかさ、美味しそうに見えるのは私だけでしょうか?
「クレソン」に似てるけどこちらは「アカバナ科」


でも・・・美味しそう(笑)



沢から流れて来る水に混じって時々「沢蟹」がやって来る
苔玉のお皿に入れてあげた




昨日UPのジョッキに



アザミの花を



関連記事