in石川~
一年に一度くらいのペースでしょうか?以前は一日で日帰り弾丸ツアーができたのに・・・・
途中で一泊(笑)
石川県宝達市水町月に一度、銘木市が開かれる大きな板を一枚・・・・買えない(笑)歩留まりの良いお宝の木材を探しに
ドンドン広くなる迷子の放送をかけなければならない程だと思う(笑)
ついでと言っては何だけれど少しだけ救援物資を持参して詳しくはこちらまで→インスタングラム「@muramotomeibokuichi」
随分、富山へは何だかんだと訪れる事が多かったのだけれど「私だけ来たことがない」・・・と
ブラックラーメンを食べたことがない娘、富山周りの帰路に変更「誠や」さんへ
年々遠くなる石川、10月は何だか予定を詰め過ぎて腰・・・・砕けそうです(笑)
「道の駅 のと千里浜」
この足湯・・・・ヤバイもうね、どこにも行かないでずーっとずーっとそこのとどまりたくなるだいこん足の湯(笑)、道の向こうにUFOの看板
昨晩遅めに着いたのでつまりは「8番らーめん」金沢発祥なんだって
随分、富山へは何だかんだと訪れる事が多かったのだけれど「私だけ来たことがない」・・・と娘初ブラックラーメンを食べに富山周りの帰路へ変更「誠や」さんへ
きときと空港に隣接する富山総合体育センター、チビ助の試合で何度か訪れこちらも始めてだと。なので「白エビかき揚げバーガー」買ってあげた(笑)ちなみに・・・・帰ってきてから胃薬、飲んだ(笑)
お出かけすると比較的・・・・ラーメンになり娘と出かけると大抵の場合、私は胃薬を飲む
どんなに便利になっても材木だけはさすがに自分で吟味しないと納得いかない部分が多いよねそう、思い込ませて(笑)ついでに楽しんでいるのかもしれない
1泊2日でも身体的に無理が出てくるようになったなら・・・・腰に負担の来ない素晴らしく良いシートの車が欲しいと思う(笑)
関連記事