お手付きでしょうか?秋(笑)

湖月堂

2023年08月03日 14:05

お盆を迎える前に
早起きなどして洗車など

盆暮れ正月、何でか?何か「けじめ的」な?

洗車がけじめ?って訳でもないが(笑笑笑)、何か綺麗にしたくなる


工場の萩の花が開花

山の中の空気はすっかり秋めいてしっかりアームカバー必需品(朝だけですが)、萩など見せられたならば
山の木々は秋の準備に抜かりなし、と。

お盆を目の前に涼しさ漂い出すのはすぐそこだと
思い込ませるのでございます(笑)


あぁ~・・・・・・

どこのタイルも無くなっていないある意味完品のシンク
だった・・・・・のに
コンクリートが背面を覆い・・・・

やってしまいました


問題の場所はここです


この所夜な夜な
ガレージにてあらゆる手段を用いて必死に水垢を擦っており落ちない水垢ってある?
と問いかけながら(笑)

目地に入り込んだ錆色の汚れ・・・・・



落ちません

欠いてしまった部分は叉、夜な夜な作業いたします
同じ色のタイルはありませんので悪しからず


インク瓶のポッテリちゃん



薄ガラスでインク瓶が作られていたとするのなら
落としたときやぶつけた時、割れてしまったらばそれはそれは
「わや」である

なのでこれだけ可愛いボディにしてもらったのだろうと
洗いながら思ったりして(笑)


「わや」・・・・チョット昔、札幌にて初めて耳にした「わや!」
「わやだべさ~」って(笑)

方言て何だか優しく包むよね

タイルのシンクも「わや」である


今朝の洗車、終わる頃には・・・・
カンカンでした



関連記事