今年の「ガメラ」

湖月堂

2021年11月26日 17:14

ゆっくりとガメラが出来上がって参りました。



ウミガメの卵、孵化・・・・した気分(笑)

チョット洒落て「水引」など付けてみようかと
「抱きあわじ結び~」



ガメラの大きさは「ハイマッキー」サイズ


ノンビリ作ります


今朝、風のない穏やかな朝でございました。
薪が底をつき、工場までひとっ走り

途中・・・・




大昔ではないほどの昔、ここはスケート場があったって聞いていたんだけど、てっきり「天然」だと思っていたらばちゃんと設備が整ったスケート場だったんだって。


こんな時、タイミング良くその話をしてくれた地元のお友達がたまたまやって来て
「ボーリング場」もあったと言うから驚いた。

どうりで、それらしき建物っぽい?物がいまだにあって
木曽の娯楽施設利用人口がどれほどいたのかと想像する。


ノンビリと散歩をするには素晴らしく良い。
が・・・・
何かやろうとすると、ここはあまりにも集客人口がいない事と・・・オフシーズンの「冬」がある事。
でもそれが「木曾谷」が木曾谷のままあると言う事につながっているのだから
良いのではないのか?などと・・・・

開田高原にはスキー場と温泉あるんだけど、諦めず、開田方面に温泉でも掘り進めれば・・・・出るのか?



木曽駒高原
ノンビリ時間と季節が過ぎて行きます。


明日、27日土曜日ですが「休業」致しますので宜しくお願い致します


関連記事