9月のお休みのお知らせ
いくらか?若干?・・・・・風が変わった気のする奈良井宿です
9月のお休みのお知らせ
追加ありましたらこちら↓9月5日追加でお休みします
屋根の間から見える空に浮かぶ雲が秋めいて
夕方になると蜻蛉の大群がいつもの年より多い気がする、この暑さは孵化に丁度良かったのかな暑さなど眺めて考える(笑)
27日目の茶碗蓮明らかに茎、短く太め・・・・水中を探してみるに花芽は確認できず浮葉の茎は30cmくらいあって小さな水鉢の中はもう・・・・絡みまくっており立葉はその間をすり抜けて伸びてくる推進10cmで良いとの説明はこういう事だったのかと
昨日夕方から曇り出し、木曽駒高原は雨に降られていたようで夕暮れ時は霧の発生高原はピンク色に染まっておりました
ボチボチ進めるお豆のメジャ~・・・・・・・ボチボチ過ぎてやしないか?
只今お店の木の種類かなり少なくなっており
何方かが「TikTok」で紹介してくれたようでご覧になられた方に訪れていただきありがとうございます
もし・・・・・お豆じゃ~ご購入希望の方・・・・・もう少しお待ちいただいた方が種類あります
参考までに現在の種類は栃、カバ、欅、アメリカンチェリー、ハゼのみとなっております
気合を入れ過ぎず(笑)進めております
関連記事