年末年始の営業のお知らせ
ぶっ飛ぶほどに・・・・残すところ半月となって毎年思う。カレンダーが新しくなり次の年が始まるだけなのにって
なのにどこかで「今年のうちに」って思えば思うほどにドンドン時間が早まって行く・・・・・・何だか自分で自分を追い込む(笑)
年末年始のお知らせです
来年一月、三が日はオープンの予定でおりますのでよろしくお願いいたします
須坂にリンゴの枝をいただきに時間あったら薪、作ります・・・・今更ですが(笑)
次の日は山中湖へ富士山が目の前ってことにビックリ山中湖と富士山の位置関係が頭に入ってなくて(笑)キョロキョロ
配達と配達の間の配達(笑)時間がなくて忍野八海、饂飩・・・・・・悔しすぎるほどにトンボ返り下調べをしてゆっくりと伺いたい
材料が少なくなりコンベックスを作るにあたり、ある材を引っ張りだしたらばこんな種類になってしまった訳で
削る前にわかっていても削ったらわからない材、多発長さを決めながら・・・・匂いで決める(笑)切りの良い所までって思ってはいてもなかなか年末やるべきことが多くなり
ただ、出来上がりを想像してワクワクする訳でそのワクワクに慌ててやらないように肝に命じて進めている次第でございます
本来は対であっただろう燭台
高台にうっすら「天保?」薄っすら過ぎて定かではないが・・・・
しっかりとした作りに火ばさみ、火消壺が揃い
どなたかと分けっこ、したのかな?
朝からこの時期、雨外は暖かですがこんな日、家の中の冷える事
12月は雨よりもやっぱり雪が良い
関連記事