12月の営業日のお知らせ
11月最終日・・・・、あぁ・・・・・嫌だわ(笑)
お休みのupをするのが年々早まる気がする。12回upすると一年が終わるのはわかるんだけど、12回するには365日必要なのにね?
365日は・・・・短い
冬モードに入り、12月から3月はお休みのお知らせから「営業日のお知らせ」のupに代わりますのでご承知おきください
残すところ一か月私自身も「木工屋さんモード」へ移行慌てることなく締めくくりたいと・・・・今ね、この一か月の予定がグルグル回りすでに気持ちは・・・・追われてる状態ですが(笑)
慌てないように進めたいと思っております
先日お休みを取り・・・・やりたかった事、やって来た次第
休みの日はやる事、行くとこ、見たい事・・・溢れる(笑)
那須へ行きたいと娘が言い、早い時間の移動でそのまま益子へ最終地点は川越。以前大人数でお世話になった「松村屋さん」、ここは絶対に外さない28日川越骨董市へ狙いを定め・・・・関東はまだ秋だという衝撃(笑)
旅の締めくくりは~八王子城跡「こもれびカフェ」さんで怒涛のスケジュールの「癒し」をいただいた次第全く知らずにいました八王子にそんな素晴らしき環境があることを
大いに刺激とカルチャーショックと言葉にならない「何か」をいただいた二日間でございました
不思議な不思議な靴下を
ニジイロソックスシルクのひだまり
工場残糸をアップサイクルした靴下裏地のシルク生地がポッカポッカ。ビックリの暖かさに「冬は足が冷たい」と長年の考えがぶっ飛びました
靴下脱ぐとね、ダウン脱がされた気分になります(笑)色に限りがありますので、脚の冷たい方は是非どうぞ
盃
ジャジャジャジャーン~ウランガラスです
最近なかなか巡ってこなくて海外の方が悩まれて「無理に買わなくて良いです」と言ったのはこれが初めてのような気がするのだけど(笑)まとめて早々にお嫁に行かれました
時の鐘
11月27日タイミング良くビーバームーン
12月28日・・・・・また行こうかな?(笑)
関連記事