10月のお休みと秋探し

湖月堂

2022年09月25日 14:27

10月のお休みのお知らせ


一年を通して奈良井宿に観光客の方々が多く訪れるシーズンは秋なんだそうな。
いつまで「秋」なんだろ?笑

10月5日(水)、6日(木)ですが一応お休みと言う事にさせていただき
段取り良く事が運びましたらばお休みせずオープンいたしますので宜しくお願いいたします
追加のお休みはこちら
10月26日(水)お休みいたします



秋色を見つけて「ワクワク」する



優しい秋の色とアケビのフォルムのカッコよさに競い合う訳ではないのだけれど適わないと(笑)
このアーティストは神様でしょうか?

秋が本気を出し植物達を秋色に染め出すとその表現力にワクワクするのみであるが・・・・・
多少、天地に詫びて拝借いたす




そろそろ菊の出番です
ぼさ菊を上手に拵える方がいる。毎年、今年こそと思うのだけれど愛情が足りず次の年には「ヒョロヒョロ」になる



菊の苔玉ですがシーズン終わりましたら地植え、鉢植えにしていただき肥料、日当たり、水やりをこなすと来年も大きな丸菊と・・・・
なるはずです。
ぼさ菊の育て方は・・・・ググッて下さい




菊はやっぱり「日本の秋」の花だと思う

昨日・・・・・工場にて・・・・・、恐れおののき「ドクドク」した
ミミズの大きいサイズ、今年生まれたであろうサイズの蛇が小さいのにスッゴイ勢いでニョロニョロして逃げてった

見た瞬間に「一歩ずつジャンプ」する・・・真顔で
かなり変であることは後から気づく事である(笑)



私の記憶によるとこの時期の蛇ってさ、スッゴイ早く動くよね?
余計に怖いよ

無理やり「良い事がある、絶対」と言い聞かせ、恐ろしい出来事を良かった事に無理やり変換した秋晴れの朝の出来事でした


シルバーウイーク最終日、後半は何とか天気回復。
すぐそこに「薪ストーブ」を連想させるほどの寒さを乗り越え(笑)

今日は「暑い」の言葉を久しぶりにお客様からお聞きした。


これから?残暑?・・・・・じゃ~ないよね?




関連記事