初冬・・・だよね?
銀杏の木
模様替え
・・・・・・たいして変わってないけど(笑)
店内の壺を外に出し野葡萄と風知草を引っ込めて冬の準備
昭和初期の「髪結い椅子」を正面に鎮座。堂々としております
「晩秋」
感謝
大捜索中~
菊、真っ盛り
暑さ、長引く・・・・、本当なのか?
今朝のニュースで暑さが長引き、ちょうど良い湿り気と相まって「松茸の異常な豊作」と言っていたけれど、それは本当なのですか?
朝から雪が降りそうにキンキンの空機に今年初めてガラス戸締め切りました。本気で冬タイヤの交換を考えた・・・・
朝から雪が降りそうにキンキンの空機に今年初めてガラス戸締め切りました。本気で冬タイヤの交換を考えた・・・・
松茸には秋の「長引き」なのかもしれないけど、この時期?こんなにキンキンの寒さ?・・・なんか?変だぞ
この季節、3時を回る頃には
吹き抜けからの日差しが柔らかく入り込むので 何にもしないでボケボケと薪ストーブに当たっていたいと思う願望があるのだけど そう言う訳にはいかないのが 「藁事情」笑笑笑藁
ストーブを付けて藁を渇かす事や、お湯など何かと火が必要な訳で 藁仕事はやっぱりこの時期からの手仕事となり つまりの所、作っていることが好きなんだという結論に
ほどほどに進めております
何でしょうか? この木の「塊」
こちら後ろから
真上から 多分「栃の木」の節入りの部分 結構重い
幅、高さ30cmくらい、厚みは25cmほど
うふふ 「達磨ちゃん」です
凛々しいよね? こういうの達磨の世界では「イケメン」って?(笑)言うんじゃないのか?って 勝手に思う
向かって右の黒目が出てるんだけど これ、こういう風に作ったんだと推測
目が出てる→芽が出てる→「芽が出る」 ※推測です(笑)
ただ・・・・チョッピリなんだけれど、「撫ですぎ」の感、有りけりでございます 個人的感想ですが・・・ 悪しからず
明日7日(木)お休みですので 宜しくお願いいたします
この季節、3時を回る頃には
三連休・・・終わった
連休初日の雨、その分残り2日に人の出が集中したような勢いの連休でございました
寒いのか?何で半袖なのか?ストーブを焚いて良いのか?全く分からない人々の服装に、店内しっかりとストーブを焚きまくっていた3日間
朝散歩に秋の色たちを集めていたら時間だけはいつもよりかかり(笑)、歩いた距離は多分変わらず
カラマツにまだ緑残る紅葉事情だと思いきや、白樺の木が目立ちだし、ダム回りは真っ赤に色付くはずのモミジは 緑、黄色、赤のグラデーション。 なのに、山の地肌・・・・見え出しております 紅葉のピーク・・・・・どこなんだろう?
こういうの、好き(笑) なんとも言えず、な何にする訳でもないのだけれど 金属でありながら冷たさを通り越し 逆に温かみを感じるお品
機織りなど、糸を「ピン」と張る時に使われる重りなんだそうな
「SUPER」と富士山がなんとも言えず可愛いが、キーホルダー?チャーム?・・・・ 良いんだけど、重すぎる(笑)
郵政省貯金局・・・・ 実用新案の貯金箱
からくりの溝が並んで二本、底にあるんだけど 開けられない
何方か、わかる方いらっしゃいましたらば、売れる前に開けてください~ ・・・・なんか?一枚入ってる音がいたします
赤い文字が消えてしまっておりますが 向かって右から「ゆ・う・び・ん・ち・よ・き・ん」と入れて読んでください
5時を回る頃には暗くなり、空気が冬の予感をさせる
辺りはすっかり薄暗くなり、お店の灯が 浮かびあがる季節になりました
・・・・雪降りそうだ(笑)
寒いのか?何で半袖なのか?ストーブを焚いて良いのか?全く分からない人々の服装に、店内しっかりとストーブを焚きまくっていた3日間
朝散歩に秋の色たちを集めていたら時間だけはいつもよりかかり(笑)、歩いた距離は多分変わらず
土砂降り~
連休初日は・・・・土砂降りでございます・・・・
紅葉の秋、と言うより まるで墨絵の中のようで、これはまた幻想的な? 雨さえなければ、ですが
雨の中の丸菊がいつもに増して鮮やかで(笑)
お正月飾りの亀の準備が整いまして
稲穂にボリュームがない分だけ作れる数がいつもより少ないです
ミニガメラの制作もボチボチ・・・・と、
本来であればこの連休にミニサイズの亀たちが並んでいたはずなのですが 取り掛かりが一か月遅れた事情で本日お一人目、
年に一度の制作となると、手が・・・・忘れてる訳で(笑) 甲羅の大きさと甲羅の周りの三本締めのバランス、稲の太さに基準がないのでその年その年の下限を見ながら
初めの一個って、あれ?ミニ?って思うほどに大きくなってしまうものでございます(笑) 手が馴染みだしたら・・・・ちゃんとミニになるかと(笑)
明日、もう少し並んでいるようにしたいと思っておりますが・・・・ ※「ミニ亀」ご購入希望の方、念の為、ご連絡、ご確認 いただけると幸いでございます